
仕事のデジタル環境が変わりました。(新しいMacOSとiPhone)
超ご無沙汰してます。杏珠でございます。 落ち着いたと思ったら、また色々ありまして…ようやくブログを書けるぐらいの余裕が出てきました。 ...
超ご無沙汰してます。杏珠でございます。 落ち着いたと思ったら、また色々ありまして…ようやくブログを書けるぐらいの余裕が出てきました。 ...
iPhoneで文字入力をする時に欠かせない日本語IM「ATOK」ですが…先日から突然キーボードから消える症状が出てきました。都度追加すればいいのですが、それだと面倒くさいのでジャストシステムさんに問い合わせてみました。
iPhoneで撮影した写真をiPad(マイフォトストリーム経由)で確認しようと思ったら、更新されないことがたまにあります。原因を調べたら「バッテリー残量が20%未満だと更新されない」ことが判明しました。
iPhone 12 Proに機種変更したレポートもついに最終回。今回は購入前の注意点をまとめました。
iPhone 12 Proの機種変更も無事におわり、自宅に戻ってからバックアップ再開&データ移行に取りかかりました。トータルの時間は約17時間。睡眠中にデータ移行を開始したので、もっと短い時間かもですが…なんにせよ無事にiPhone 12 Proが使える環境になりました。
ソフトバンクにてiPhone 12 Proの機種変更の手続きを行いました。前回との変更点は、iPhone 12 Proを含む「SoftBank 5G対応機種」を購入した場合「5G基本料」の契約が必須になったこと。特に問題なく、機種変更は無事に終わりました。
iPhone 12 Proを購入するまでの連載記事第5回目です。発売日前日、トラブルがあってiPhoneのバックアップが始められたのはいいけど…さて、当日の受け渡し時間までに間に合ったのでしょうか?
2020年10月23日に発売開始された新型iPhone「iPhone 12 Pro」を機種変更でゲットする事ができました。予約から現状復帰までの流れを記事にしています。まずはオンラインでの予約の流れについてお話しします。
iPhoneの保存領域を圧迫する原因のひとつに、ビデオ撮影などの動画データがあります。写真アプリをつかって、効率的に動画データを削除する方法をまとめました。
iPhoneXS(iOS 13)にiXpand Slim フラッシュドライブを接続しても認識しないので調べてみたら、認識させるにはwindowsPCとアップデートツールが必要でした。
Googleフォトにある写真データをiPhoneにダウンロードせず、コピーをしてからLINEやtwitterアプリに貼り付けることで、わざわざダウンロードしなくても使えるようになる方法をまとめました。
YouTubeに動画をアップしたけど、違うチャンネルへアップしてしまったので動画を削除したい!iPhoneのYouTubeアプリを使って、アップした動画の削除方法をまとめました。
iTunes上でiPhoneのバックアップ(暗号化)をしたけど、パスワードが間違っていて復元できませんでした。パスワードを再設定するには、iPhone上で「すべての設定のリセット」をする必要があり、リセットをすることで困ることをまとめました。
先日、iPhone11が発売されましたね。機種変更するならPROにするとは思いますが…機種変サイクルは2年と決めているので、あと一年はXS...
先日、外出先でiPhoneのバッテリーの残量がわずかになりました。 手持ちのLightningケーブルが断線したようで…モバイ...
iPhoneで撮影した動画を編集する場合、いつもiMovieを使っています。大抵のことはiMovieで編集できるので困っていないのですが...
iPhoneが手元からスルッと落ちる瞬間、経験したことありませんか? 以前「強化ガラス保護フィルムを貼ったiPhone、地面まで1メ...
iPhoneで動画を見る時、普段はBluetoothのヘッドセットを使っているんですけど、使用時間によってバッテリー切れになることがあり...
「無料のiPhoneアプリで、複数画像を1枚の画像にレイアウトできる画像加工アプリってある?」って聞かれたら、とりあえずLINE Cam...
Appleから2月7日、グループfaceTimeで応答前から通話状態になってしまうバグ解消を含むiOSの最新アップデートが配布されました...
仕事でFacebook Messengerを使う事が多いのですが、出先でちょっと困った事がありました。 それは、iPhoneのMess...
本日10月9日、「iOS 12.0.1」が公開されました。実はXSに機種変更をして、気になっていたバグ「Lightningケーブルを接続...
ついにiPhone8とiPhone Xが発売されましたね。ということで、去年購入したiPhone7が型落ちになる瞬間でもあります(笑) ...
ネットで「面白そうだな」って思うWebサービスやメルマガを見つけると、とりあえずサービスを受けるために会員(ユーザー)登録をします。 ...
先日、OneDrive内のデータを見ようとしたときのことでした。 SafariからOneDriveのページにログインを試みたところ…あ...
最近、お店や公共施設などで、SuicaやPASMOを会員証として登録できる所が増えてきました。 利用できる施設のひとつに、先日記事でも...
機種変更後、使っていたiPhoneってどうされてます? ソフトバンクのiPhone7に機種変更する前はiPhone6を持っていたのです...
イベントや呑み会などで、iPhoneを使って写真や動画を撮影することがよくありますが、撮影直後に撮影したものをチェックすることがありませ...
先日、iPhone7にiOS10.3.3へのアップデートを実行して失敗し、iTunes経由でバックアップしたデータから復旧をしました。 ...
先日、iPhone7をiOS 10.3.3にアップデートしようとして失敗し、iTunes経由でiPhoneを復旧をしました。 LINE...