
【25日限定】AmazonにてAdobeCCフォトグラフィプラン12か月版が30%オフのセール開催中!
Photoshopを使いたいけど、フォトグラフィプランを一年使うと1万円を超えちゃうのか…という方に朗報です。 Adobe Creat...
Photoshopを使いたいけど、フォトグラフィプランを一年使うと1万円を超えちゃうのか…という方に朗報です。 Adobe Creat...
(参照元:寝心地、携帯性を両立させた旅行枕に変形するパーカーを作ります(尾上 豪) - READYFOR (レディーフォー)) こんにち...
こんばんわ、妄想リ・デザイン研究所、所長の杏珠です。 スマホの充電をするときに、差し込みを間違えてしまう可能性が非常に高い(所長本人のみ...
こんばんわ、リ・デザイン研究所所長の杏珠です。 今回ご紹介するリ・デザインは「BGM」です。 BGMは、映像とミックスすることで、イ...
スチームパンク風デザイン…ああ、よだれが出るほどのクラシカルで味わい深い質感のアイテムを想像しちゃいませんか?(笑) 世の中には、どう...
車載モニターを運転手に見せるのではなく、後続のクルマに見せることで、渋滞緩和や追い越し事故防止に役立てる「リ・デザイン」が紹介されていました...
スウェーデンの空港に設置された、懐かしいものを使って募金をする「リ・デザイン」が紹介されていたので取り上げてみたいと思います。 (参照元...
セルフクリエイティブサポーターの杏珠(@powerangix)です。いつもブログを見に来ていただき、ありがとうございます(^^) 今日はWe...
年に一度の行事になる「MORISAWA PASSPORT」の更新がやってきました。 毎年更新のネタをブログに書いているような気がしますが(笑...
「ふぉんとな」というブログで、とてもほっこりするフォント「やさしさゴシック」というフォントが発表されていました。見た目もかわいいし、オープン...
仕事でIllustrator、使っていますか? Illustratorでの仕事を効率よく処理して、デザインのアイデアや、本当に時間を割きたい...
DTPやデザイン業務で使われているフォント管理ユーティリティSuitcase Fusion 3の最新版が公開されています。アップデートの内容...
先週届いたホームページ作成ソフト「BiND for WebLiFE* 5」を使って、facebookページをカスタマイズしてみました。アドビ...
Amazonにて本日23時59分まで「アドビ 5日間限定セール」を行っています。 詳細は以下に。
毎年恒例になるモリサワパスポートの恒例行事(?)の「アップグレードキット2011」が発表になりました。同時にリョービ株式会社がフォント事業撤...
フォントメーカーのフォントワークスからLETS会員向けに「LETS Power Up Tool Kit 2011」がリリースされています。先...
フォント管理ユーティリティ「Extensis Suitcase Fusion 3」の最新版アップデートが公開されています。 詳細は以下...
イカす似顔絵が特徴的なブログ「車車車く本牛勿 -Rollin' Real-」の@AJABONさんがやってくれました!雑誌などのページデザイン...
MacOSX Lionの登場に伴い、フォントメーカーのMORISAWAから、Lion対応のMORISAWAパスポートインストーラが発表されて...
先日、DTP Booster 028(Illustrator特集)でデモを行いましたが、その時のフォローアップ記事をアップします。 詳...
現在、iPhone/iPad用UIデザインの仕事をやっているのですが、ガワとかをイチから作るよりも、素材があるならそれを使った方が効率的…と...
独特なおもしろい口調のブログ「車車車く本牛勿 -Rollin' Real-」の中の人、@AJABONさんが新作スクリプトを公開しています。 ...
Twitterでもつぶやいたのですが、巷で噂になっている「Adobe Digital Publishing Suite」を使って、InD...
毎日コミュニケーションズが主催する「MJクリエイティブ 電子出版セミナー vol.1」が9月8日に毎日コミュニケーションズ パレスサイド...
名もないテクノ手の市川せうぞーさんがePub版『InDesign者のための正規表現入門』の頒布をはじめていましたので、早速購入してみまし...
今月のREAL DESIGN10月号を買って、タバコの広告の懸賞品として出ていた「T-REX」という三輪自動車(トライク)に目を奪われました...
iPhoneのボイスレコーダーアプリを使って録音をしていたのですが、iPhone3GSは本体マイクが下にあり、ちょっと録音しづらいと...
巷で「いつも持っているカバンだけど、カバンの中身がとてつもなく重そう」とウワサの私ですが、そんなウワサをふっとばす(?)最近購入した、便利な...
「モバイル環境を改善!」という自分勝手プロジェクトを立ち上げて、もろもろ整理していた所、まずは電波関係とiPad関係の問題から着手というこ...
あかつき@おばなのDTP稼業録のあかつきさん が主催する「DTPの勉強会の第1回」が6月26日(土)に東京目黒・大橋会館にて開催されました...