スチームパンク風デザイン…ああ、よだれが出るほどのクラシカルで味わい深い質感のアイテムを想像しちゃいませんか?(笑)
世の中には、どういった経緯でそうなったかなんでどうでも良くなるほど、技術の無駄遣い(褒め言葉)を駆使してできあがる作品があります。
今回紹介するリ・デザインは「大人の科学」シリーズで商品化されていた真空管アンプを、なんともまあ、味わい深いスチームパンク風にしちゃった作品でございます。
「学研の科学」というキーワードに胸アツ!
学研の科学…このキーワードを聞いて、胸アツになったことがある人も多いのではないでしょうか?その大人版である「大人の科学」シリーズで販売されていた、組み立て式真空管アンプをですね…まるっとスチームデザイン風にやってしまったんですね、はい(笑)
持ち運びが可能!
乾電池で駆動!
パーツを設計図から切り出して加工!
あんじゅの思うトコロ
制作者のニコニコ技術部でスチームパンクな作品を作っては公開しているフリスクPさん。
今回紹介した真空管アンプ以外にも「ドキドキしたり死んだりしたらバレちゃう靴下留め」といったエッジの効いたスチームパンク風の工作の数々がみられますので、スチームパンカー(でいいのか?・笑)な人は、動画をチェックしてみてはいかがでしょうか?
スチームパンク東方研究所 未来懐古的造形世界 | ||||
|
The following two tabs change content below.
最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日