facebookを使っている人がホントに増えてきたと感じている杏珠(@powerangix)です。
ブログパーツで右下にオススメ記事をランダムに表示してくれる「Recommendations Bar」というパーツがあったので、さっそく設置してみました。
詳細は以下に。
「Recommendations Bar」とは?
ブログ記事を読んでいってスクロールしていくと、右下に「いいね」された記事がランダムに表示されるようになります。このパーツを設置したいと思います。
設置方法
「Recommendations Bar」が詳細に書かれている記事がありましたので、設置方法はそちらを参照してみてください。
誰でもカンタン! Facebookの「Recommendations Bar」を設置する方法 | [M] mbdb こちらの記事を参考に設置しました(^^) |
WordPress上に設置
この「Recommendations Bar」を設置するにはコードを2つコピペするんですが、WordPressに設置する場合、スクリプトのコードは「header.php」のbodyタグの直下にペーストして、プラグインのコードは「single.php」の分かりやすいところにペーストしました。
まとめ
ブログ記事を読んで頂く際に、もしかしたら他に役に立てる記事も紹介できたらいいなーって思っていたので、このブログパーツを設置できたのは良い機会でした。
ブログをお持ちの方で、facebookに興味のある方は、設置してみてはいかがでしょうか?
関連記事
【facebook】facebookに投稿した記事やコメントをiPhoneから削除する方法
【facebook】お目当ての人の情報をすっきり表示! 〜リストを使って情報を整理しよう〜
【facebook】【OSX】facebook宛に来たメッセージをMac上で通知する方法 〜通知表示の条件があえばどうぞ!〜
SPONSORED LINK


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
- 新しいMacを購入することにしました!【Mac mini (2023)購入までの道 その1】 - 2023 年 5 月 5 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日