どうも!デジタル寅さん@杏珠(@powerangix)です。
facebook使っていますか?
最近、facebookのメッセージ経由で連絡を頂くことが多くなりました。
facebookのメッセージは、複数人に同時に送ることができるので、グループチャット的に使う事もできて便利ですよね。でも、送られて来た複数人に送るメッセージの内容によって、その後に参加する必要がない場合もあると思います。
そういったときに、そのメッセージのスレッドから退出する方法がありますので、その方法をお伝えします。
詳細は以下に。
スポンサーリンク
iPhoneから退出する場合
1.退出したいメッセージのスレッドを表示させて、右上の「i」ボタンをタップ
2.スレッドの一番下に「スレッドから退出」のボタンをタップ
3.退出ボタンをタップ
PCから退出する方法
1.メッセージの画面で、右上の「アクション」から「スレッドを退出…」をクリック
2.ダイアログが表示されますので「スレッドを退出」をクリック
まとめ
参加の必要のないスレッドからこの方法を使えば、以後メッセージのやりとりの通知とメッセージが来なくなります。スレッドの退出をすることはあまりないかと思いますが、もし必要になった場合は、この方法を使ってみてください(^^)


カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
販売元: Facebook, Inc. – Facebook, Inc.(サイズ: 11.2 MB)
関連記事
SPONSORED LINK
The following two tabs change content below.


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【状況説明編】 - 2022 年 5 月 26 日
- 仕事のデジタル環境が変わりました。(新しいMacOSとiPhone) - 2022 年 5 月 19 日