DTPをメインにやっている自分としては、OSのアップデート(特にメジャーアップグレード)は様子見…という感じですが、サブマシンのMacBook Airならそんな心配もないので、さくっとLionにアップグレードする予定です。
アップグレードにするのには、何が必要なのか?をちょろっと調べてみました。
詳細は以下に。
まずは公式サイトをチェック
なにはともあれ、appleの公式サイトをチェックしてみます。
アップル – OS X Lion – Lionを7月に手に入れよう。Mac App Storeだけで購入できます。
公式サイトをみるのが一番!
手順は3ステップ
1.自分のマシンがLionに対応しているかをチェック!
Lionには、Intel Core 2 Duo、Core i3、Core i5、Core i7、またはXeonプロセッサを搭載したMacが必要です。いまお使いのMacに搭載されているプロセッサを調べたい時は、画面の左上にある「アップルメニュー」をクリックし、「このMacについて」を選びましょう。
via: アップル – OS X Lion – Lionを7月に手に入れよう。Mac App Storeだけで購入できます。
ウチのMacBook Airくんは問題なし!つうことで、次!
2.最新のSnow Leopard(10.6.8)になっているかをチェック!
Mac App StoreからOS X Lionを購入するには、OS X Snow Leopardの最新バージョンが必要です。Snow Leopardを使用中の方は、「アップルメニュー」をクリックして「ソフトウェア・アップデート」を選び、最新版をインストールしてください。
via: アップル – OS X Lion – Lionを7月に手に入れよう。Mac App Storeだけで購入できます。
こちらも問題なし!念のため、ソフトウェアアップデートのチェックをしておきましょう!
おおっと!移行アシスタントなるものがありましたよ!ソフトウェアも最新バージョンにしておきましょう。
3.Mac App Storeを起動して、OS X Lionをダウンロード!
7月にOS X Lionが発売されたら、DockからMac App Storeを開き、Lionを購入してダウンロードします。そして、画面の指示に従ってインストールしてください。
via: アップル – OS X Lion – Lionを7月に手に入れよう。Mac App Storeだけで購入できます。
ここまで来たら、あとはLionのダウンロードが始まるまで待つだけです!
忘れてはいけないのが、アップグレード料金は2,600円です。もし、iTunesカードの残金が2,600円以下なら、今からコンビニか電器屋さんかアップルストアにダッシュしてください(笑)
注意事項
バックアップは忘れずに!
メジャーアップグレードをする際に、データのバックアップは確実にしておきましょう。万が一、アップグレードが失敗したときに泣くにも泣けません。
Lionに対応していないアプリもあります
Webサイト作成アプリ「BiND」など、有名どころのアプリも、まだLionに対応していないものもあります。もし、アプリが使えなくなるのが困る場合は、アップグレードはしばらく様子を見る方がよろしいかと思います。
「Mac OS X Lion」への対応に関する重要なお知らせ | 株式会社デジタルステージ
まだ対応していないアプリもあります
まとめ
新しいOSを体験するのは、本当にワクワクするものです。さてLionは、どんな未来を見せてくれるのでしょうか?楽しみですね★
ここまで記事をお読み頂きまして、ありがとうございます!
心理カウンセリングとシータヒーリングを使った「ハイブリッドセラピー」を行っています。ブログを読んで興味をもたれた方はこちらの記事を参照してみて下さい。
冷やかしでなく、心の底から本気で「自分の人生をデザインしてみたい」と興味をもたれた方は、個人セッションを承っています。予約方法、料金などはこちらをご覧下さいませ。最大限のサポートをさせて頂きます。
個人セッション以外にも、セミナー、勉強会も行っていますので、テーマに縛られず「こんな勉強会をやってみたい」という方はお気軽にこちらまでお問い合わせ下さいませ(^^)
セミナー、勉強会のコラボも大歓迎です!
メルマガを発行しています。興味のある方は下記をクリックしてください★
ハイブリッドセラピストのほっこりトーク ~さぁ、自分の人生をデザインしよう!~


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
コメント