Mac OSX用個人マネー管理ソフトアプリ「MasterMoneyforMac」のアップデートが出ていました。普段使っている家計簿アプリなので、常に最新版にしておきたいところなので、さっそくアップデートして見ました。
詳細は以下に。
OSX Lionに対応のアップデータ
MasterMoneyforMacは、OSX用個人マネー管理ソフトアプリです。ここ2年ぐらいは家計簿はMasterMoneyforMacでつけています。 そのMasterMoneyforMacに、Lion対応のアップデータが発表されました。
Master Money for Mac 2 (ver.2.3) アップデータ (2011/07/28) 【アップデートの対象】
OS X Lionの方
Lionで使用した場合の不具合のみ修正したアップデータです。
●ver.2.3より前のバージョンの方(ver.2.3 は含みません)
バージョンの確認方法は、MasterMoneyメニュー→MasterMoneyについての中に記載されています。
アップデート方法
アップデート方法は、パッチを当てる方法でなく、アプリケーションを入れ替える方式になります。
まとめ
一時期、iPhoneなどで経理関係を管理することも試したのですが、MacBook Airを常に持ち歩いているのと、最終的に母艦(Mac)で集計をするなら、直接数値を打ち込めばいいことなので、いまでもMasterMoneyforMacで家計簿を管理しています。
Macで家計簿などをつけることを考えている方は、MasterMoneyforMacも家計簿アプリの候補のひとつとして考えて見てはいかがでしょうか?
MasterMoneyforMac2
体験版もありますよ!
The following two tabs change content below.


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
コメント