swwwichの鷹野さん(@swwwitch)がfacebookの書き込みで、ご本人がデモで使っているマウスユーティリティ「Mouseposé」が、ついさっきまで破格の$0.99(85円)でMac App Storeで販売されている事を知り、速攻でぽちっとしました。
詳細は以下に。
Mouseposeとは? Mouseposeとは、特定のボタンを押すことで、マウス周りだけがスポットライトのように明るくなるユーティリティです。 鷹野さんの講演で使っていたときに「おお、あんな感じで説明すると分かりやすいなぁ…」と、気になっていたんですが、この「Mouseposé」を使っていたんですね。
実際にどんな感じになるのかを、動画に取ってみました。
使い方
インストール方法
まずはMacAppStoreにて購入をしていただき、インストーラでインストールします。あとはスポットライトモードにしたいときのショートカットを設定すればOK!ぽちぽち押しまくってください!!
Mouseposé 3.2.2(¥1,500)
カテゴリ: ユーティリティ, 教育
現在の価格: ¥1,500(サイズ: 3.5 MB)
販売元: Boinx Software – Boinx Software Ltd.
リリース日: 2011/01/19
現在のバージョンの評価: (1件の評価)
全てのバージョンの評価: (3件の評価)
初めに以下のようなダイアログが出ましたが、インストールして普通に使用することができました。(MacBook Pro Late 2007/OSX10.6.8)
↑Lionでは使えないという声もあるので、Lionユーザーはご注意を
↑あとは画面に従ってインストール
↑設定画面
まとめ
Macの操作方法を説明するときに、この「Mousepose」があると、カーソル操作に注目してもらえるようになると思います。Macでデモを行う方、PCでの操作説明をする先生など、導入検討してみてはいかがでしょうか?
ここまで記事をお読み頂きまして、ありがとうございます!
冷やかしでなく、心の底から本気で「自分の人生をデザインしてみたい」と興味をもたれた方は、個人セッションを承っています。予約方法、料金などはこちらをご覧下さいませ。最大限のサポートをさせて頂きます。
個人セッション以外にも、セミナー、勉強会も行っていますので、テーマに縛られず「こんな勉強会をやってみたい」という方はお気軽にこちらまでお問い合わせ下さいませ(^^) セミナー、勉強会のコラボも大歓迎です!


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【状況説明編】 - 2022 年 5 月 26 日
- 仕事のデジタル環境が変わりました。(新しいMacOSとiPhone) - 2022 年 5 月 19 日