iPhoneでカメラ撮影するのに、なんか面白い画が撮影できないかな…と思っていたら、Seneoさんより、iPhoneやスマホで使える、カメラレンズ3点セットをレビュー用に提供していただきました。
マクロ、魚眼、広角の3つのレンズがセットになっているレンズセット、早速試してみます!
写真で見る「Seneo レンズ3点セット」
Seneo レンズ3点セットは、マクロレンズ、魚眼レンズ、広角レンズの3種類のレンズがセットになった商品です。クリップで挟み込んで使う仕様で、気軽に面白い撮影が可能になっています。
梱包内容
専用ケースの中には、レンズ3本とレンズクリーナーが同梱されています。
どんな画像が撮影できるの?
マクロ、魚眼、ワイドレンズそれぞれを装着して撮影してみました。
マクロレンズは超接写の撮影、魚眼レンズは魚の目から見たような球面撮影、ワイドレンズは通常時の撮影よりも広範囲(引いた状態)での撮影がそれぞれ可能になっています。
マクロレンズ使用時
専用ケースのロゴ周りを接写してみました。印刷物を撮影すれば、網点まで撮影できるのと、ズームを使ってさらに拡大することも可能です。
魚眼レンズ使用時
3つのレンズの中で、一番効果が分かりやすいレンズです。変顔をして撮影するのも面白いかもしれません(笑)
ワイドレンズ使用時
通常時よりも広角に撮ることができます。一枚目が通常撮影、二枚目がワイドレンズを装着しての撮影です。右上のケラレはレンズ装着時のずれから生じたものです。
Seneo レンズ3点セットの気に入ったトコロ
クリップでさっと取付ができる
クリップ式なので、使いたいレンズをさっと脱着できる気軽さがいいですね。iPhoneにSpigen社製のSGP11598のカバーを取り付けている状態でも、問題なく使えました。
レンズがそれぞれ独立していてコンパクトな設計
マクロ、魚眼、広角のレンズがそれぞれで独立してます。レンズやユニットが大きいと、装着したままだとジャマになりがち。
それぞれのレンズの大きさもほぼ同じぐらいなので、コンパクトにまとまっていて良い感じかと!
専用ケースが付属
レンズはデリケートなので、裸のまま持ち歩くのはちょっと心配。専用ケースが付属されていて、傷や衝撃から守ってくれます。
Seneo レンズ3点セットの気になるトコロ
ケラレが多い
この種類のレンズを他に使ったことがないのですが、広角レンズのケラレ(写らないトコロ)が目立つような気がします。ただ、これはトリミングしたり、私は味がある…という範疇ですが、気になる人はいるかもしれません。
レンズがちゃんと装着されたかどうかは、画面を見てみないとわからないので、気にせずにピッタリ装着できる仕組みがあれば、なおよしでしたが、iPhone専用ではなく、汎用性を持たせた仕様なので、この辺は仕方ないと思います。
マクロはガチ接写でないとピントが合わない
マクロレンズを使った場合、レンズと対象物がピッタリついていないとピントが合わないので、対象物が立体の場合は、ピントを合わすのが難しいかも。
あんじゅの思うトコロ
Seneo レンズ3点セットを使ってみて、魚眼レンズは写真加工アプリでも可能ですが、それ以外の広角&マクロの撮影はレンズがないとできないので、使ってみてとても新鮮でした。
普段撮影する風景やモノを、面白い画にしてみたいと思う方は、チェックしてみてはいかがでしょうか?
最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日