
先月、デジタルサポート業のために、Microsoftが提供するオンラインストレージサービス「OneDrive」のMac用デスクトップアプリをインストールしたのですが、エラーが出て使用できませんでした。
とりあえずアップデート待ちということでしばらく放置していたんですけど、先日公開された最新版にアップデートしたところ、無事に利用できました。
Mac App Storeから最新版にアップデートする
先月インストールした時(Ver.17.3.6945)は、途中まではうまくいったのですが、設定終了後にこんな感じでエラーが出て使えませんでした。

しかし、最新のアップデートでは、問題なく同期できるようになっています。

▲最新版はVer.17.3.6967になります

▲この画面が見たかった!
あんじゅの思うトコロ
Webブラウザからはアクセスができてましたし、iPhoneアプリも問題なく使えていたので、デスクトップアプリが問題なく使えたらなぁ…と思っていたんですけど、これでガシガシつかえます。
OneDriveのデスクトップアプリが使えなかった方は、最新版にアップデートしてみてくださいね!
使用中のMac環境
記事内で使用しているMac環境は以下の通りです。スペック一覧 | |
---|---|
モデル名 | MacBook Pro(15-inch,Mid 2010) |
CPU | Core i5,2.4GHz |
メモリ | 8GB(4GB+4GB) |
ディスク | SSD(250GB)+HDD(1TB)に換装 |
杏珠
以上、Androidネタだけでなく、Microsoftネタも増えてきた杏珠でした。それではまた!
The following two tabs change content below.


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日