
数日前からMacのATOK(ATOK2017 for Mac ver.30.0.0)使用時、テキストを打っていて違和感を感じてました。
その違和感の原因は、日本語モードで文字を打っていると、英字が全角になっちゃうこと。
設定を変更したら直ったので、その方法をまとめました。
スポンサーリンク
常に半角英字表示にする方法
1メニューバーからATOKの環境設定を開きます。

2設定項目 半角全角変換 入力変換タブ 設定一覧にある英字と数字のどちらも「半角」のラジオボックスをクリックすれば設定完了です。


あんじゅの思うトコロ
気が付いたら英字が全角になっていて、その都度変換や英字モードに切り替えるのは面倒なので設定し直しました。
もし、ATOKを使っていて、英字が全角になった方は設定してみてくださいね。
使用中のMac環境
記事内で使用しているMac環境は以下の通りです。スペック一覧 | |
---|---|
モデル名 | Mac mini Server (Late 2012) |
CPU | 2.3GHzクアッドコアIntel Core i7 |
メモリ | 16GB(8GB+8GB) |
ディスク | SSD(500GB)+HDD(1TB*2) |
OS | macOS High Sierra(10.13.6) |

The following two tabs change content below.


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
- 新しいMacを購入することにしました!【Mac mini (2023)購入までの道 その1】 - 2023 年 5 月 5 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日