
連日のMicrosoftネタになるのですが、Evernoteとよく比較されるデジタルノートサービス「OneNote」ですが、当方の環境では起動時に「OneNoteの設定で問題が発生しました」と表示されて起動ができませんでした。
すぐに使いたいワケではなかったので、そのまま放置していたんですが、先日配信された最新版のアップデートをかけたら、問題なく使えるようになりました。
スポンサーリンク
最新のアップデートを適用する

起動時にエラーが出ていたのは、バージョンが15.36の時でした。最新版のバージョンである15.38では問題なく起動&使用することができるようになっています。

▲最新のバージョンは15.38

▲このように問題なく起動できています
あんじゅの思うトコロ
Evernoteの有料プランの値上げや仕様変更に伴い、代替サービスとして取り上げられたOneNoteですが、どれどれどんなものか…と試用してみようと思ったら、起動できなくて使えない状態になっていました。
Evernoteをそのまま使い続けているので、使えなくても特に困らなかったのですが、類似したサービスの説明ができるようにしておきたかったので、これで試用することができます。
もし、OneNoteをインストールして使えなかった方は、最新版にアップデートしてみてくださいね!
使用中のMac環境
記事内で使用しているMac環境は以下の通りです。スペック一覧 | |
---|---|
モデル名 | MacBook Pro(15-inch,Mid 2010) |
CPU | Core i5,2.4GHz |
メモリ | 8GB(4GB+4GB) |
ディスク | SSD(250GB)+HDD(1TB)に換装 |
OS | OSX Yosemite(10.10.5) |

杏珠
以上、とりあえず新しいサービスは試す人な杏珠でした。それではまた!
関連リンク
The following two tabs change content below.


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
- 新しいMacを購入することにしました!【Mac mini (2023)購入までの道 その1】 - 2023 年 5 月 5 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日