このブログを見ている方で、デザイナーの方、ならびに編集者の方の中に、MacBookもしくはMacBook Pro(以下、MBP)をお仕事で使われている方、いらっしゃいますか?
DesktopのMacから、MacBook Proに移行した経緯と流れを、4回に分けて連載記事にします。
※こちらの記事は2016年4月24日に加筆・修正して再アップしています。
MacBook Proではこんな感じで作業しています
私も去年の10月から、MBPで仕事をするようになりました。理由は単純で「外で仕事や作業をする事が多くなってきたから」なんです。宿泊ホテル先とか、クライアント先、カフェなどで使っています。
メールや仕事のデータを送ることもあるので、ネット環境は必須なのですが、最近はFreeSpotとかも増えてきてますし、打ち合わせ先でもネット回線を借りれたりするのであまり心配してはいません。外出先でのネット回線は現在、e-mobileを使っています。
普段はMBPをメインモニタに接続して使用していて、サブモニタとしてMBPを使う感じですね。(デュアルディスプレイとして使っていて、MBPにはパレット類を置くような感じで仕事をしています。)
知り合いのディレクターさんも、MBPをメインモニタにシネマディスプレイを使って、それに接続してお仕事をされている方もいらっしゃいます。
で、なんでいきなりこんなネタを…と思われる方もいらっしゃると思うのですが、最近周りの方によく「MBPで仕事出来るの?」と言われることが多かったので、自分の環境を説明すれば何かしらお役にたてるのでは?ならみんなで情報をシェアしましょう!と思ったからなんですね。
自分のMac歴にも関わるので、4回に分けて「MBPで仕事ってどうなの?」というネタを連載しようかと思います。
あんじゅの思うトコロ
この記事を書いたのは約7年前の2009年の6月。環境は変わりましたが「事務所メインで仕事、外でも仕事ができる」から「どこでも仕事ができる」感じになりました。
雑誌メインの仕事から、デザイン以外の仕事をやるようになったことや、「仕事」自体の考え方が変わったこともあります。変わっていないのは「いつでもどこでも、仕事ができるように整えておく」という事ですね。
仕事もプライベートも、共に長い間過ごしてきたMac
デスクトップじゃなくても、環境を整えれば、色々な可能性が広がりますよ!ということを、雑誌デザインの仕事を長年してきたからこその目線から伝えられることがあるんじゃないか?って、この記事を見直して感じたワケです。
それは、現在私が活動中の「デジタル寅さん」とはどんな活動をしているのか?ということと、働き方プロジェクト「半歩先の働き方」の事例でもあります。
道具を変えること、環境を変えることで、考え方も視点も変わることができる。そんなきっかけになってくれたらいいなって思いながら、連載記事を整理していきますね。
「仕事でMacBook Proって使えるの?」連載一覧
- 【第1回】我が事務所ではこんな感じ
- 【第2回】自分のMac歴からみる、今のMacBook Proに落ち着いた経緯
- 【第3回】「QuarkXpress4でグラフィカルなページを作る行程はこんな感じだった」
- 【第4回】「Power MacG4からPower MacG5へ。OS9からOSXへ。〜そしてG5を購入した理由〜」
最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
コメント
むかし使っていた
PowerBook Duo+Duo Dock+13inchと17inchディスプレイのときの環境を思い出してしまいます。
キーボードはやはり外付でしょうか?InDesignの段落スタイルのショートカットが気になります?
1ヶ月程、MBPを仕事に使用していました。2007年モデル、メモリを4GBに増設したもので、同じように20インチのシネマディスプレイをメインにデュアルで、キーボードも外付け(ディスプレイに接続)にしてました。問題なく使えていましたね。OSは10.5、CS4使用です。今は諸事情でMacProをメインにしていますが、MBPでもIllustratorで複数アートボードをがんがん使ったりしなければ大丈夫なんじゃないかと思います。みなさんいかがなのでしょうか、私も気になるところですので今後のエントリを楽しみにしています。
mgさん>>>
おお、PowerBook Duoですか。友人がサブマシンとして使っていた事を見たことがあります。しかし、当時でノートをメインにしてお仕事されていた方は聞いたことがないので…その当時のお話も是非聞かせて下さい!
第二回に詳しくお話ししますが、キーボードは外付けです。段落スタイルのショートカットは…一応ルールを作って使っていますので、その辺も追々。
michiruさん>>>
初めまして!書き込みありがとうございます。
詳しい話は第二回に取っておいて、michiruさんの貴重なご意見、こちらもありがとうございます。
使う用途やシチュエーションでノートかデスクトップ、どちらになるか変わって来るかと思うので…michiruさんがMacPROになった経緯とかも、MBPにするか悩んでいる方に参考になるかもしれませんので、よろしければご自身のBlogでエントリーされたり、ウチの今後の記事を見てコメント頂ければ幸いです。
そろそろってことで、このブログにトラバ張ろうと思ったらWordPressでトラバってどうするか分からなかった次第。とりあえず、エントリーに直リンクしました。
MacのノートはG4からずっと「デュアル・モニター」が可能だったんですよね。ヒラのノート(G3のままだった)でも、白のヤツからは可能だったはず。
そもそも、ノート云々以前に、オーバー20インチが高価だった頃から「それ1台買うなら価格がこなれた17インチ2台買ったほうが幸せになれるよ」とそそのかしていたのですが、デュアルモニターの快適さってうまく伝わらないんですよねぇ。単なる面積比べじゃないってことがうまく伝わらない。
それは今でも変わらず、みんなiMacで大きなモニターのほう買っちゃうんだ。本体は小さいヤツ買っといて、その分メインモニターに金かけろって言っているのにぃ……
あ、トラバあった。でも今回はもう遅い……
なかとじさん>>>
私、トラックバックの意味がイマイチ分からなかったので、さっきググって調べてきました。
勉強になります…。
MacBookでデュアルという提案がないのは、やはり使用例が少なかったからだと思うんですよね。
なので、私が人柱になる決断をした次第でございます(笑)
知り合いのデザイナーさんにデュアルモニタを進めた所「なんかモニタ間で「カーソルが画面越しに移動するのが気持ち悪い」と言われたこともあって、こればっかりは人それぞれだな、と感じました。
雑誌等でMBPのCPUのパフォーマンス結果のグラフとかを見せることで「おお、これなら何でも処理能力が早くなりそうだな」「スペックが少しでも上の方が、なんか仕事が早い気がする」と考えて購入する人もいましたし。
デュアルディスプレイの良さを自分なりに説明するのであれば「イーゼルを使って絵を描くときに、自分の手で絵の具のパレットを持って絵を描いている」といった感じなんでしょうかね?
単純に画面が大きいと、カーソルを左右に持って行くのが大変!と自分は思うんですが…
販売店さんも、デュアルモニタコーナーとか作れば、モニタの台数も捌ける可能性があるから、やってみたら結構需要があると思いますよね。
ちなみに…私がデュアルにしたのは…友達からいらないモニタをもらったので、つけてみたら「意外に使い勝手がよかった」というのが理由だったことは内緒です(笑)
ディベート的にMBPのデメリットを挙げるとすれば、電源まわりですかね。真夏に尋常ではない熱さを感じるとき、デスクトップ的使用だと「やばいな」と思ったりします。実際、まずいと思います。デスクトップ的使用では冷却台が必須ですね。
また、これからシリコンディスクが普及すれば解消されますが、2.5インチのハードディスクは、まだまだプロとして心許ないです。デスクでは外付けをメインにしたいところです(遅くても)。
MBPはもちろん、iMacという選択をするときも、広さということを抜きにして「色」という点で外部モニタを勧めています。キョービ、ナナオのFlexScan FlexScan S2232W(AdobeRGB96%カバー)が62,800円ですからね。どうせ金を使うならこういうものに金を掛けたほうが幸せ……
なかとじさん>>>
あー、まだ今のMBPで夏は経験していないので…やはり冷却台、必須ですか?
今は外付けHDDのアルミケースを下に置いて、冷却代替わりに使っています。(某ディレクターさんのアイデアを頂きました)
モニタ、安くなりましたよね。ちょっとびっくりな金額です。