
機種変したiPhone7、すこぶる調子がよくてもう6には戻れないぐらいにいい感じです。でもですね、ただ一点、ただ一点だけ気になるところがあります。
その一点とは「戻る」ボタンが上部にあること。
画面左上にある「戻る」ボタンを押すためには、右親指をめいいっぱい伸ばして押すしかありません。手が大きい人ならともかく、私もなんとかとどくんですが、もう少し余裕をもって操作したいところ。
そんなお悩みを解決するアイテムが、クラウドファンディング「CAMPFIRE」に登場しました。画面左上部に表示される『戻る』ボタンを直接押さなくても、画面下に「見えないボタン」を追加して「戻る」操作ができる液晶保護フィルム「Halo Back SSF」というもの。
これは是非試してみたい!と思い、パトロンになってプロジェクトを支援(予約)しました。さっそく商品の概要を紹介しますね!
Android端末にある「戻る」ボタン
Android端末を使っている方はご存じかと思いますが、Androidでは画面下に「戻る」ボタンがあります。これがあることで、右指を画面斜めに横断する必要がありません。
他の方法として、ホームボタンをダブルタップして画面を下げる「簡易アクセス」機能を使って画面を下げればいいのですが、ワンアクション行程を踏まないといけないのと、そのタイムラグをできればなくしたい。

▲たしかに簡易アクセスを使えば届くけども…
そこで、Androidの戻るボタンのような機能を追加してくれる保護フィルム「Halo Back SSF」が、この問題を解決してくれそうなので購入に踏み切りました。
「Halo Back SSF」とは?

(参照元:本日開始!片手操作の利便性を向上させるiPhone用液晶保護フィルム「Halo Back SSF」 #デジモノ #クラウドファンディング #iphone #ガジェット | 日本ポステック製品部)
以前、という画面に液晶保護フィルムを貼り付けるだければ、左下に「戻る」ボタンを追加できる「Halo Back」という商品の後継機種になります。コンセプトは一緒なので、どんな風に操作ができるのかは、以下の動画をご覧下さい。
Halo Back: World’s First Smart Screen Protector
今回紹介する「Halo Back SSF」は今までの機能は踏襲。ボタンの感度及び精度はいままでより向上し、薄手のフィルムタイプに変更。そして金額も見直され、iPhone7/Plus対応版が登場しました。
使い方
使い方は他の保護フィルムと同じように、iPhoneに貼り付けて終了。特に設定も必要なく、左下に見えない透明の「戻るボタン」が使えるようになります。

(参照元:本日開始!片手操作の利便性を向上させるiPhone用液晶保護フィルム「Halo Back SSF」 #デジモノ #クラウドファンディング #iphone #ガジェット | 日本ポステック製品部)
購入できるフィルムは全4種類。iPhone7用、iPhone 7 Plus用、iPhone6/6S用、iPhone6 plus/6S Plus用で、取付時に必要な付属品を含めて、販売価格は1,980円(税込)+送料540円の予定。
クラウドファンディング「CAMPFIRE」にて早期割引で発売中
現在「Halo Back SSF」は、クラウドファンディング「CAMPFIRE」にて早期割引で支援(購入)が可能になっています。お届け予定日は今年2016年12月に予定されています。

▲クレカ払い/銀行振込/コンビニ前・後払いにも対応
あんじゅの思うトコロ
保護フィルムの選択肢って、光沢の有無とか強度、さわり心地、フレームの色、寸法といった条件で選んでいると思いますが、「戻るボタンを新しく追加」という、操作をサポートする機能が付いたフィルムは珍しいと思います。
特にどのフィルムにしようかというこだわりはないのですが、フィルムは画面の保護という目的で必ずつけるので「Halo Back SSF」を装着し、今まで悩みだった「戻る」ボタン問題を解決体験したいですなぁ。
ちなみにプロジェクト開始時は1,300円でしたが、現在(2016年10月27日)早割適用価格で40%オフの1,500円となっています。
クラウドファンディングという特性上、今後割引率が下がる、もしくは品切れということもあり得るので、興味のある方はお早めにチェックしてみてくださいね!
※2017年4月14日追記
商品が届き、実際に装着した記事をまとめました。詳細は以下の記事にてご確認下さい。
「Halo Back SSF」ですが、現在は楽天やAPP BANKで購入できるようになっています。
![]() |
>日本ポステック HaloBack SSF 液晶保護フィルム 〔iPhone 7用〕 価格:1,980円 |