シェアする

「できない」ことにフォーカスしていませんか?

ノートPC

先日、PCサポート契約をしている方のノートPCを預かってきました。長時間のメンテナンスになるので、事務所で仕事をしながらメンテナンスをすることに。

メンテナンスの内容はHDDのパーティション容量の変更や、その他不具合の修繕などを行いました。

普段、自分のPCであれば、何かがあったときはあきらめが付くのですが、お客さんのPCだとそうも行かないでので、何重にもリカバリーできるようにバックアップを取りながら作業を行っていました。

スポンサーリンク
200217_ad

学べる相手はどこからでも、誰からでも

そういったメンテナンス作業の中で、自分のマシンですらやらないようなことをやることがあります。

今日はそんなメンテナンスを行なっていたので、なにかプログラムを実行するたびにどきどきしながらやっていました。

私は機械のことは大好きですが、機械が自分の言うことをすべてきいてくれるワケではありません。

機械だから間違うことはあり得ないという罠

というのも、機械は命令通りの事をこなしてくれますが、なにか機械に命令をしたとき、自分が思っていた結果にならないときは、自分の命令が間違っていることもあります。

それに気がつかなくて「機械が間違っている」と思い込んでしまうときもあったり。

なので、機械だけに限らず、誰かと一緒にプロジェクトを進行するときには、パートナーとの十分な意思の疎通と、お互いの立場に上下関係を持ち込まず、フラットな関係を構築してから望むことが必要になります。

人だから、動物だから、機械だから…そういった制約を超えて、常にフラットな関係を保とうとすることで、例え相手が機械であっても、ココロが通じ合う瞬間を感じられます(^^)

寿命は有限

そして、機械には寿命があります。それが1日な時もあれば、10年動き続けることもあります。

それはペットだって、人だって同じ事で、無限に今の状態が続くわけではないんですよね。

そうなると、怖いから先に進まなくなることもあると思います。だったら、自分でできることをやってやって、やり尽くして、あとは結果を待つしかないと思うんです。

できることしかできない。だったら、できることを、心を込めてやる。

いつも、その気持ちを大事にして、やれることをやろうと思います。

あんじゅの思うトコロ

メンテナンスの結果ですが、無事に終了しました!よかったー!!ということで、これからお預かりしていたノートPCの納品に行ってきます★

できることしかできない。だったら、できることを、心を込めてやる。

これ、すごくいい呪文ですよ★お試しあれ!

杏珠
以上、いっつもどっきどきな杏珠でした。それではまた!
The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。
スポンサーリンク
200217_ad
200217_ad

シェアする

フォローする