カレー大好きイエロー!!ホリスティックフードクリエイターの杏珠(@powerangix)です。
先日、中野の新井薬師に引っ越ししてきて、部屋の片付けがまだ終わっていないこともあって、外食にしようと思って駅界隈の様子をリサーチしていたら…なんかステキな感じのカレー屋さんを発見しました。
そのカレーショップの名は「Chami’s Curry」マスターのチャミさんの、愛のこもったカレーを含めた紹介をしていこうと思います(^^)
詳細は以下に。
何度も食べたくなるオリジナルカレー
ふらりと立ち寄った「Chami’s Curry」さんですが、お話を聞くと1年ほど前にできたとのこと。流暢な日本語で、カレーを食べた後に色々お話をしてくれました(^^)
スリランカ出身のチャミです。日本大好きです!スリランカは地図でいうと、インドの下にある小さな島国です。世界遺産がいっぱいあって、象さんたくさんいます。海もすごくきれいです。
そんなスリランカから取り寄せた、フレッシュなスパイスを使ったかれーライスです。辛すぎないやさしい味になっていて毎日食べても飽きない、スパイスと野菜・ココナッツの効果で身体の中からキレイになれるお得なかれー。完全にオリジナルです。おいしいスリランカのティーもごさいます。
via: カレー|CHAMIS CURRY| チャミスカレー| 新井薬師前駅 | About Chami’s | Wix.com
写真で見る「Chami’s Curry」
店頭
看板には「クセになっちゃうカレー」なんて、魅惑のキャッチコピーが書かれています。裏面にはランチの紹介があり、お昼はハーフ&ハーフが半ライス付きで690円と書かれていました(^^)
店内
↑チャミさんが「いいね」ポーズをしっかりととって、ナイスガイな所をアピールして頂きました(笑)
↑カレー2種類とチャミめしが基本のようで、それ以外にもチャーハンやドリアもありました
↑メニューには日本大好きのチャミさんの言葉が刻まれています
↑カウンターには、自家製のお酒(果実酒)がずらりと!カレーの後に一杯いかがですか?
今回頂いたカレー
今回頂いたカレーは、欲張って2種類食べられる「ハーフ&ハーフ」のセットを頼んでみました。カレーはグリランカとチャミめしをチョイス!
グリランカはココナッツミルクをベースにしたグリーンカレーで、チャミめしはカレーではなく、トマトソースをベースにしたチキンソースでした(^^)辛いのがちょっと苦手なワタクシですが、汗をかきながらも完食!クリーミーなカレーのミルクとスパイスの配分も絶妙で、セットのサラダとスープも頂き、お腹も大満足でした★
↑両脇から攻めてくるソースとルーにタジタジ(笑)
↑セットのホットスリランカティーをいただきました。うまうま★
↑もうちょっとお話をききたかったので、果実酒をいただきました(^^)
まとめ
引っ越してまもない私にとって、こういったフレンドリーで美味しいお店があると、とっても幸せな気分になれます(^^)
カレーだけでなく、お酒もサイドメニューやデザートまでありますので、ご飯だけでなく、ちょこっとお酒を飲みたい人にもマッチするお店かと。
カレーの仕込みはその日食べる分だけ作って、ストックは風味が落ちるので次の日には回さないとのこと。普通、家の作るカレーだと2日目が美味しいとかいいますが、この辺でもこだわりがあるんだなって思いました。
カレー以外のお話では、無料の英会話レッスン的なことも、曜日によって夜の営業時間中にやっているとのこと。カレーを食べながら英会話…なんだか楽しそうです(^^)
詳細は、チャミさんに聞いて頂ければ分かるかと思いますので、新井薬師でカレーを食べたい方も、英会話に興味のある方も、一度「Chami’s Curry」に行ってみてはいかがでしょうか?(^^)
店舗情報
店名 | Chami’s Curry |
営業時間 | ランチ11:00~16:00 ディナー18:00~23:00 |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 〒164-0002 東京都中野区上高田3-19-3 |
TEL | 03-3387-7009 |
メニュー | カレー、サイドメニュー、アルコール、スイーツなど(お持ち帰りも可能) |
公式サイト | CHAMIS CURRY |
アクセス方法・地図
公式サイト
カレー|CHAMIS CURRY| チャミスカレー| 新井薬師前駅 | Wix.com Chami’s Curryの公式サイトです(^^) |
公式facebook
チャミさんはfacebookもやっているので、facebookをやっている方で、お店に伺った人はチェックしてみてはいかがでしょうか?
食べログ情報


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
- 新しいMacを購入することにしました!【Mac mini (2023)購入までの道 その1】 - 2023 年 5 月 5 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日