シェアする

自分でなにかを決める時、理由はあってもなくてもいいんじゃね?

タイトル

▲この画像は、記事とは一切関係ありません(笑)ちなみにこのカレーは、中野・新井薬師にある「チャミスカレー」のハーフ&ハーフカレーです(≧∇≦)

先日、とある忘年会にお誘いいただき、ひょっこり顔を出してきました。

年齢とか野暮なことはどうでもいいんですけど、私より8つ以上年下の方々の集まりで、みんなホントに自由でステキな方達ばかりで、美味しいお酒と美味しいご飯をごちそうしていただき、とてもとても楽しい時間を過ごさせていただきました(*´∀*)

その会にお誘いいただいたときに「なんで私なんぞ?」ってちょっと思ったワケです。

別に深い意味はなく、なんとなくなんですが。

まあ、深掘りしようとすればいくらでも深掘りできたのかもしれませんが、深掘りするのをやめました。だって誘われた理由とか、別にどうでもいいって思ったからです。

ま、しいて理由を決めるなら「なんか会ってみたくなって、面白そう」だったからですかね?(笑)

スポンサーリンク
200217_ad

「やる理由」を探すクセ

自分が行動を起こすときや、今回みたいに誰かに誘われる時に「なんでそれをうけるのか?」という理由を深く探すクセがあります。

  • これにはメリットがあるのか?ないのか?
  • これを受けると、あれができなくなる。
  • 私を誘うということは、向こうになにか魂胆があるのではないか?
  • つまらなかったらどうしよう。
  • 他にもっと楽しいことが起こるのではないか?

…ええ、面白いぐらいに損得勘定で物事を考えてましたね(笑)

それが当たり前って思う時や、損得勘定で物事を考えるなんて、なんて自分はやましい人間なんだって思っている時もありました。

ポジティブに考えようと思った時は「自分に降りかかることは、全部意味があることだ」と思い込ませて、無理矢理決めていたということもありました。

で、今は「うん、そのときに決めよう」ってなってます。損得勘定だからでも、なんとなくでも、理由はあってもなくても、決める時になったら決めようって。

だって「なんだっていい」んだもん(笑)

「なんだっていい」の解釈

私が誰かから相談を受けるときに、私のことを知っている人は「あれでしょ?杏珠さんは最後にはなんだっていいさぁって言うんでしょ?」と言う人もちらほらと。

それについての返事は「え?なんでバレた?」ですね(笑)

私は、相談を持ちかけられたとき、はじめから「なんだっていい」と思って話を聞きます。

その理由は、ふざけて聞いているワケではなく「相談を持ちかけられても、その人の人生は私は肩代わりできない」って思っているからです。

どんな状況であっても、当事者が納得いくかいかないかは別にして、なにかしらの選択をするのが人生です。

だから、相手がどんな状況であっても、自分の思った事は言いますが、最後には「その人がどうするか」を最優先します。

「何かしてくれたから良い人、してくれなかったらひどい人。」私に対してそういう見方をする人もいますが、そう思われたのならしゃーないです。

攻めるつもりはありませんが「してくれなかったらひどい人」って態度を取られ、あんまりそればかり続くと、私も人間なので距離は置きますけど(笑)

ただ、できる限り、自分の生きている間、私が関わりたいと思っている人からの相談を受けた時は、自分のできる限りのことを考えて、なにかできるならお手伝いはしたいとは思いながら聞いています。

それを踏まえての「なんだっていいさぁ」なんですね(*´∀*)

その言葉の本当の意味はだれもわからない

話し言葉もそうですし、本やネット上の言葉もそうですけど、書かれた言葉の意味は書いた本人しかわかりません。

時にはその言葉すらも、時間が経てば言った本人の心境が変化して「え?そんなこと言った?」ってことになるときだってあります(笑)

誰かから、自分が気になった言葉を言われたり聞かされたときは、その言葉に反応した「自分」を知るきっかけなだけで、その言葉を誰が言ったかということはあまり関係なかったりします。

人は皆、1人1人、それぞれの経験を経て、自分の世界を作りあげています。なので、みんながまったく同じ世界をみているワケではありません。

だから「誰かがこういうことを言ったから」という言葉に対して、もし自分が反応してるとわかったら、その言葉から「自分はどう感じているのか」を見つめてみるといいのかもしれませんね(*´∀*)

で、何がいいたいかと言うと

自分で何かを決める時、色々考えてもいいし、直感で決めてもいい。敢えて決めないという選択肢もあります。分かってるけど、仕方ないよねって諦め半分で決めてもいいんです。

何かを決める時って、決める方法や決めた内容に対して、それ自体良いも悪いもありません。

結果はどうなるかわかりませんが、決めた結果が出て、そのあとに「じゃあ、次はどっしよっか?」って投げかけて、また決める。それの繰り返しです。

で、この記事で一番いいたいことは、何かを決める時、理由がないから決められないって思ったら「理由はあってもなくてもいいんじゃね?」とか「面白そうだから」とかで決めてみても、面白い結果が出るかもよ!ってことです。

なんでそれを言いたかったかというと…その理由は、この動画を見たからです(笑)

Woooow!

Posted by sutflute on 2015年12月14日

この人達が誰なのか、何の目的でこれをしているのかは知りません。調べるつもりもありません。でも私はこの動画を見たあと「やたー(≧∇≦)」って声に出しちゃったんです。

嬉しそう!楽しそう!これ、ブログで紹介しよう!…ただ、それだけです。

大層な理由がないとか、相手が納得しそうな理由がないと決められないなんてことはありません。(相手が納得してくれるかどうかは別の話ですけど・笑)

自分の思った事、感じたことは宝物なので、それにフタをしないで、大事に大事にしてくださいね(*´∀*)

今日の杏珠

Huluで福田監督作品「女子ーズ」「俺はまだ本気だしてないだけ」を立て続けに見てしまった杏珠でした。今回はこの辺で…ではまた!

The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。
スポンサーリンク
200217_ad
200217_ad

シェアする

フォローする