シェアする

【Tips】複数PC間でiTunesストアから購入した音楽データを転送する方法【追記あり】

以前からiPhoneで購入した音楽データを複数台のMacに移行/転送したいと思っていました。ちょっとした勘違いで放置していたのですが、その方法がようやくわかりました。その方法をメモしておきます。

詳細は以下に

スポンサーリンク
200217_ad

転送できないと思っていた原因は「ダウンロードが可能な項目があるか確認」というメニュー

iTunesのメニューに、このようなメニューがあります。

skitchXxhRKC

この項目を実行すると…

iTunes

と表示が出るので、アップルIDで認証されたマシンには、勝手に購入したデータがダウンロードされるのだろうと思っていたのですが、どうやら違うことが判明しました。では、どうやってデータを共有するのか。実はダイアログにヒントが書いてありました。

iTunes

え?もしかして「手動で音楽データをコピーしろってこと?」
ということで、ファイル共有を使って音楽データを別マシンにコピー&iTunesに登録してみたら、あっさり登録できました。思い込みって怖いですね…ホント。

まとめ

MacBook Airなど、HDDやSSDなどデータの保存領域が少ないマシンには、過去に保存しておいた写真や、CDから取り込んだデータ、購入したデータを保存しておくのには限界があります。

なので、写真や音楽データはファイルサーバ、もしくは別のMacにデータを保存しておいて、必要になったらその都度操作をすることで、ローカルに保存しなくてもいい方法があります。

iPhotoの場合

iPhotoのライブラリデータをサーバ側に保存しておいて、閲覧や保存が必要になったら、サーバのライブラリデータを読み込んで作業をすればローカルに保存されることはありません。サーバ側のライブラリを選択する方法は、オプションキーを押しながらiPhotoを起動すると、下記のようなダイアログがでます。

iPhoto

一番右の「ライブラリを選択…」を選んで、iPhotoのライブラリがおいてあるサーバの該当するデータを選べばOKです。

iTunesの場合

iTunesであれば、ライブラリ共有機能を使って音楽を再生すれば、こちらもローカルにデータを保存しておく必要がないので、iTunesの左ペインにある「共有」項目から、聞きたい楽曲を選べばOKです。共有機能を使いたい場合は、iTunesの環境設定からローカルMacでは「ライブラリを検索する」にチェックをいれておき、サーバ側には「ローカルネットワーク上でライブラリを共有する」のチェックを入れておきます。

共有

【追記】ものかのさんよりありがたいご指摘がありまして、iTunesでもiPhotoと同じく、オプションキーを押しながら起動することでライブラリの選択ができます。必要に応じて使ってみて頂ければと思います(^^)

共有機能をうまく使って、楽しい写真&音楽生活をエンジョイしてください(^^)

杏珠のことが気になったら…

TwitterFacebookなどでも、日常の出来事、お役に立てる情報を発信しているので、お気軽にフォロー頂ければ幸いです(^^)

杏珠 on Twitter

杏珠 on Facebook

「このブログ、面白そうだなぁ」と思っていただけた方は、当ブログはRSS配信もしていますので、よろしければRSS登録をお願いします。

当ブログのRSS登録はこちらから

Facebookで当ブログのファンページを作りました。もしブログのファンになって頂けたら、ぜひ「いいね」を押していただけると嬉しいです(^^)

Facebook | Design × Lifehack × CrossOver Lab

The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。