シェアする

サイト上のtableデータを取り込める機能拡張「Table Capture」を活用しよう!

タイトル

プレゼンに使う資料を作成中、ウィキペディアなど特定のサイトから、スプレッドシートやエクセルに表データを引っ張ってくる時、こんな経験はありませんか?

  • 表をそのままコピペしたら、見出しと内容の位置がズレていた
  • コピペしたい表が膨大で、コピーしたいデータを選択するにもスクロールが大変だった

なんで表をコピペするだけなのに、こんな手間を…と思っちゃいますよね(汗)

そういうときは、Google Chrome機能拡張の「Table Capture」を使ってみてください。

表示されているサイト上の表を検出し、選択した表のデータをコピーしたり、スプレッドシートで新規にシートを作ってペーストできたりします。

スポンサーリンク
200217_ad

Table Captureの使い方

「Table Capture」はGoogle Chromeの機能拡張として提供されています。Google Chromeはもちろん「Vivaldi」や「Microsoft Edge」などのChromiumブラウザでも利用可能です。

1Table Capture」の配布ページよりダウンロード&インストールを行います。

Table Captureダウンロードページ

https://chrome.google.com/webstore/detail/table-capture/iebpjdmgckacbodjpijphcplhebcmeop?hl=ja

2取り込みたい表があるサイトにアクセスし「Table Capture」のアイコンをクリックすると、ページ内にある表データのリストが表示されます。

リスト上で取り込みたい表データの項目をクリックすると、その表まで自動で移動してくれます。

Tablecaptureの使い方

▲リストをクリックすると、該当する表データに移動します

3取り込みたい表を選択したら、青いアイコンをクリックをするとデータがコピーされますので、Excelやスプレッドシートのセル上でペーストすればデータが反映されます。

Tablecaptureの使い方

4緑のアイコンをクリックすると、新規でスプレッドシートが作成され、ダイアログが表示されますので、OKをクリックした後、そのままペーストすればデータが反映されます。

ダイアログ

▲ダイアログが表示されるので「OK」を押し…

データが反映された状態

▲そのままペーストすれば、データが反映されます

解説動画

配布ページに公式解説動画がありました。英語での説明ですが、操作自体は難しくないので参考にしてみてください。

Table Capture: Walk-through (August 2019)

なお、今回紹介するのは無料版なので、取り込みデータのコピペとスプレッドシートへの橋渡ししかできませんが、有料版にアップグレードすれば、Excelへの橋渡しやCSVデータへの書き出しもできるようです。

あんじゅの思うトコロ

仕事で「イベント参加者300人規模の詳細リスト表」「都道県別での特産品のランキング表」をそれぞれ30個とかやることになったんですが「Table Capture」が無かったら生き地獄でした(^_^;)

めっちゃ便利なので、サイト上での表組をサクッと取り込みたい方は、ぜひぜひ使って見てくださいね!

関連リンク

The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。