こんにちは、杏珠(@powerangix)です。
一緒に過ごしてきたMacBook Pro(Early 2008)から、縁あって新しいMacBook Pro(mid2010)を手に入れることができて、作業環境の移行を行っていました。結構なボリュームになったので、連載という形で記事にしていこうと思います。
詳細は以下に。
SPONSORED LINK
新しいMacBook Proに移行した理由
PowerBook2400以来、はじめてのノートMacBook Pro(Early 2008)をずっと使っていたのですが、内蔵ファン、バッテリーが逝ってしまい、外部の冷却ファンがないと熱暴走が起こる状態で、外に持ち出せない状態が続いていました。
事務所で仕事をするのには問題ないのですが、出先での仕事の場合、外に持ち出せないのは致命的だったので、新しいMacBook Proをさがしていました。
最新マシンではなく、ある程度環境の整ったマシンが必要
InDesignの仕事がCS3での入稿ということもまだまだあるということなどもあり、新しいマシンは最新マシンではなく、条件がそろったマシンが必要でした。
- 搭載OS(デフォルト)がSnow Leopard
- 以前のMacBook Pro(Early 2008)よりスペックが高い
- メモリは最低でも8GB搭載
- HDDかSSDの容量は1TB以上
この条件を満たしているマシンを探していて、その環境に近いマシンをお持ちの方から、MacBook Pro(mid2010)を格安で譲って頂けることができました。本当にありがとうございます!
必要な変更点はHDDのみ
譲って頂いたマシンは、デフォルトで内蔵HDDが320GBだったのですが、元々MacBook Pro(Early 2008)の環境がSSD128GB+HDD500GBという構成だったので、今回はふたつのストレージを一緒にした容量以上のストレージが必要だったので、HDDを1TBに換装することにしました。
SSDとHDDのデュアルストレージにした記事もあります。興味のある方はこちらをどうぞ(^^)
✓関連リンク:【Mac】MacBook Proにも闘魂注入を!〜MacBook Pro(Early 2008)にSSD128GB+HDD500GBのデュアルストレージ計画(SSD換装編(全2回・1回目))〜
✓関連リンク:【Mac】MacBook Proにも闘魂注入を!〜MacBook Pro(Early 2008)にSSD128GB+HDD500GBのデュアルストレージ計画(SSD換装編(全2回・2回目))〜
✓関連リンク:【執筆】日刊デジクリにてコラムを執筆しました。「MacBook PRO(Early 2008)に新しい息吹を──MacBook ProにSSD+HDDの最強環境を構築」
今では2.5インチ/1TBで1万円を切る価格に
デスクトップ用の3.5インチHDDの安さは以前から知っていましたが、今回2.5インチHDDを調べて見たら…おおう、1TBが1万円を切っているじゃないですか!これならすべてのデータをコピーしても十分足りるので、WD製のHDDを購入しました。
まずはHDDの換装から
本体裏蓋を取り外す
本体裏にあるプラスのネジを取り外します。
フタを取り外し、HDDの場所を確認する
本体右上にHDDが収納されていますので、こちらを換装することにします。
HDDの固定している金具を取り外します
HDDを固定している左右の金具を取り外します。ネジは合計4カ所あります。
HDDを取りはずす際に、ハーネスに気をつけて取り外す
HDDの固定金具を取り外したら、ハーネスに気をつけて取り外しましょう。
↑取り外したHDD
左右にあるHDDの固定用ネジを4カ所付け替える
HDDを固定するためのネジが計4カ所あります。このネジは特殊な形になっているので、専用の工具を使って、古いHDDについているネジを取り外して、新しいHDDに取り付けます。
ハーネスを取り付けて取り付け金具を固定する
外した手順を戻すように、HDDを取り付けて完成です。
まとめ
いかがでしたか?最新モデルでなくとも、環境が整っているマシンであれば、最新型でなくても十分使えることもあります。今回ゲットしたMacBook Pro(mid2010)は、以前のMacBook Pro(Early 2008)に比べて、HDDの換装もカンタンになり、短時間でリスクも少なく必要な環境が整いました。新しい環境を整えたいという方は、中古や新古品にパーツを組み合わせるといった選択肢も持ってみるのもいいかもしれません(^^)
次回はノマドワークに必要なアイテムについて書いてみようと思います。
連載記事一覧
【ノマド環境構築2012】【連載第2回】私がノマドワークに必要なアイテムを一挙公開!〜まずは電源関係から〜
SPONSORED LINK
最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
コメント