カラーミーショップを使ってサイト構築をしていて、ファビコンを設定しようと思っていたら、どうにも設定ができなかったんですが、解決方法がみつかりました。ファビコンの作り方も含めて記事にしようとおもいます。
詳細は以下に
ファビコンが設定できない!
カラーミーショップ上でファビコンの設定項目があるんですが、ファビコンを作ってアップしても「ファイルの形式は「.ico」にしてください。」と表示されて設定ができませんでした。
原因はブラウザ?
ファビコンの大きさ?原因は作るアプリによって?などなど試して見たんですが、やはりアップできないんです。で、制作していたサイトのブラウザチェックをFirefoxとGoogleChromeでやっていたんですね。
で、GoogleChromeでアップしていたファビコンを、Firefoxの方でアップしたら…すんなりアップできちゃいました(笑)
OS環境はMac(OSX)でした
当方はMac環境なので、Windowsだとどうなのかは試していませんが、もしMac環境で同じように登録できない人はFirefoxで試して見てはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?特定のデータがブラウザ経由で登録する場合、ブラウザを変えてやってみるとすんなりできることもあるかもしれないので、今回のファビコンに限らず、実行できないときは別ブラウザでやってみるのもいいかもしれません(^^)
SPONSORED LINK


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
- 新しいMacを購入することにしました!【Mac mini (2023)購入までの道 その1】 - 2023 年 5 月 5 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日