Evernoteの仕分け…すでに振り分けが分かっているノートなどを指定のノートブックに自動仕分けできたらなぁ…って思ったら、来ましたよ!@azur256さんが書いたAppleScriptを使えば、こんな問題もサクッと解決!
詳細は以下に
問題なく設定完了!
設定して実行したら…うん!問題なし!
一部、仕分けを設定したものを紹介。私の場合はブログのログをWebサービスの「blogtrottr.com」を使ってevernoteに飛ばしていて、タイトルの冒頭部分の一部を設定すれば仕分けが実行されました。
Free realtime RSS and Atom feed to email service. Get your favourite blogs, feeds, and news delivered to your inbox.
こちらのサービスを使っています(^^)
設定などの詳細は@azur256さんのブログをチェックしてみてください(^^)
最近, 気になったこと…: Evernoteのデフォルトノートを自動仕分けする
仕分けに悩んでいる人はぜひ!
まとめ
「ここに仕分けするのは分かっているんだけどね…」と思っていながら仕分けしていたことがなくなるストレスフリーは、効果絶大です!
in-boxの仕分けにうんざりでEvernoteを使わなくなった人にはもってこいのスクリプトではないでしょうか?
@azur256さん、ステキなスクリプト、本当にありがとうございました!


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
- 新しいMacを購入することにしました!【Mac mini (2023)購入までの道 その1】 - 2023 年 5 月 5 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日