先日、東京ライフハック研究会の第5回目が行われました。Ustream放送を担当してはや5回目。チャレンジングなこともあり、今後、放送するに当たっての心構えを知ることになることもあり、本当にいろんな発見がありました。
今回の放送で自分が発見したお伝えしたいこと、シェアしたい情報を現在まとめています。そのエントリの概要だけでも先にアップしておこうと思います。
詳細は以下に。
Ustream放送のアーカイブを非公開にした理由
先日放送した東京ライフハック研究会(第五回)の放送ですが、一部の人はご存じかと思いますが、現在、アーカイブの公開を止めています。
放送を楽しみにしていた方もいらっしゃると思うので、止めている理由をお話しますと…実は、Ustream放送中に顔出しNGの方を映してしまったことなのです。放送中に気がついたときにはすでに遅し。会場でご本人に謝罪をしてお許しを頂いたのですが…その際は本当に申し訳ございませんでした。
アーカイブを見ていただくための作業
せっかくの東京ライフハック研究会の放送を、このまま公開しないのはもったいないと思ったので、現在仕事の合間をぬって放送の動画データの編集作業をしています。本格的な動画編集は今までやったことがないのですが…これも勉強だと思い、放送データをダウンロードして、iMovieをMacBook Airにインストして操作方法から勉強しつつ編集作業をしていました。
【Ustream】放送後にダウンロードしたFLVデータをiMovieで編集する方法 – デラ研 控室
編集方法ですが、顔出しNGのカットのみを抽出して、スミオブジェクトを配置して隠す方法を取ろうと思ったのですが…そのカットだけを確認するのには時間がかかりすぎるので、映りそうな部分すべてにオブジェクトを固定配置して隠すことにしました。
ようやくLT以外の動画の編集が終わりました。で、編集したムービーデータをエンコード中で、終了までにあと6時間ぐらいかかるとのこと…アップは明日になりそうです、はい。動画を楽しみにされている方には本当にお待たせしている状態ですが、今しばらくお待ちくださいませ。
まとめ
今回の東京ライフハック研究会での放送と、先日行われたベックさんの出版記念パーティーの放送で、色々な発見がありました。
- Webカメラ「C910」を使ってのワイド画面の放送と、字幕などの情報挿入
- FlashMediaLiveEncoderを使っての高画質化
- CamTwistを使っての字幕スーパー、ロゴ、タイマーを設置
- CamTwistに画像を使用するときに、psdファイルを私用する方法
- CoHostの実験
- 録画した放送をUstreamProducerを使って再放送チックに放送する方法
- iMovieの基本的な使い方
- 番組の宣伝方法
- 非公開番組の設定方法
- 放送事故の体験
- 今後の顔出しNG対策と、放送に対する責任を考える
思い出しただけでもこれだけありました。今回の放送で一番勉強になったのは、参加者の方に対する配慮、前もっての準備や確認です。東京ライフハック研究会だけに限らず、今後は別コミュニティや個人での放送もやっていく予定なので、心して放送に取り組もうと思います。
他には音声のミキシング、PinPの効果的な使い方、マイクを増やしての対談方法などなど、まだまだ改善点も多いのですが、楽しみでもあります。特に放送データをダウンロードして、動画編集までスムーズにできるようになれば、様々な活用方法が生まれてくると思います。
今後は上記1番のようなカメラの画像のみでなく、情報を差し込むことも積極的に行いたいです。生放送も、放送終了後も楽しめるコンテンツを目指して、今後も精進していきたいと思います。
そして放送に関わるシェアできる情報がまとまりましたら、改めてエントリしていこうと思います。
USTREAM: 『EVERNOTE情報整理術』出版&増刷記念イベント@豚組
ベックさんのEvernote本出版記念放送の様子です
最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
コメント