ランチャーアプリで有名な「QuickSiver」というアプリがありますが「そこまで高機能じゃなくてもいい」「バージョンや使用機種によって不安定」という方にぴったりなランチャーアプリがありました。それが「Alfred」です。
詳細は以下に。
動作が軽く、シンプルなランチャーアプリ
「Alfred」はMac OSX用のランチャーアプリです。設定したショートカットを押せば、入力画面が出てきます。とにかく「これでもか!」と言わんばかりの大きなウィンドウがいい感じです(笑)
↑ショートカットの設定は環境設定から
↑ヒットさせたい項目の設定も可能
↑存在感があるウィンドウ
↑ランチャーアプリなので、文字を入力すれば該当するアプリ、ファイルやフォルダ(オンオフの設定可能)が選べます
アプリケーション以外にもWeb検索、Gmailの検索まで!
アプリケーション、フォルダ、ファイル以外にも、Google検索やGmailの検索まで可能です。さらには自分で検索項目のカスタマイズまで可能!
↑Twitterからfacebook、amazonなども網羅!
↑自分でカスタマイズも可能
↑「g」を打ち込んでからリターンキーを押すと…
↑gmailの検索までできます
まとめ
以前は「QuickSiver」を使っていたのですが、同じバージョンでも、マシンによって使えなかったり、不安定になっていたので使っていませんでした。この「Alfred」は動きも軽快だし、ランチャーアプリとしては十分に使えると思います。
「QuickSiver」の使い方や設定で断念したけど、ランチャーアプリを再度使ってみたい方は試して見てはいかがでしょうか?
Alfredの公式サイトです。
Mac用 ランチャーアプリ Alfredの使い方 | Last Day. jp
Rayさんのところでも取り上げてます


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【状況説明編】 - 2022 年 5 月 26 日
- 仕事のデジタル環境が変わりました。(新しいMacOSとiPhone) - 2022 年 5 月 19 日