シェアする

【facebook】趣味嗜好が会う人と気軽に動画チャットをしてみたいなら「Airtime」を試してみたら?

セラピストのためのデジタルコンサルタントの杏珠(@powerangix)です。
いつもブログを見に来て頂き、ありがとうございます(^^)

facebookで「いいね」や友達リストで繋がっている人と動画チャットができる「Airtime」というサービスを使ってみました。

Airtime 6

詳細は以下に。

SPONSORED LINK

スポンサーリンク
200217_ad

「Airtime」とは?

「Airtime」はfacebookで共通の「いいね!」を押した人や、自分の友達リストを利用してWebカメラから動画チャットができるサービスです。「いいね」を押した同士をマッチングしてくれるので、共通の話題を元に、あまりお話しをしたことのない人と話をするのには面白いサービスだと思います。

誰かと話したいとき、Airtimeは共通の友達がいるか、同じものをFacebookで「いいね!」と評価している人とマッチングしてくれる。AirtimeがFacebookから収集する「いいね!」のリストは、余分なものを削除したり、編集したりすることができる。おそらく削除や編集はしたほうがいいだろう。これにより、話すことが多数見つかるような相手とだけ結びつけられる(と期待している)。

via: ソーシャルビデオチャット「Airtime」を使ってみた–類似サービスにない魅力とは – CNET Japan

身近な人とのみ接続する、つまり友達の友達は対象外にすることが可能だ。または、興味があるもののリストから1つを選び、同じようにそれに興味がある人だけを見つけることもできる。いずれにしろ、Airtimeではユーザーに共通する興味や友達が表示されるため、話の良いきっかけになる。

via: ソーシャルビデオチャット「Airtime」を使ってみた–類似サービスにない魅力とは – CNET Japan

 

紹介動画

 

使い方

Airtimeの公式サイト(https://www.airtime.com/)にアクセスをしてログインをします。

Airtime 2

 

動画チャットをしたい相手をクリックし、電話のように相手が応対してくれると、動画チャットが始まります。

Skitched 20120619 201430

 

真ん中のAirtimeのロゴをクリックすると、共通した「いいね」のネタが流れていきます。

Introducing Airtime  YouTube

引用元:Introducing Airtime – YouTube)

 

外付けのカメラを指定する場合は、左上のカメラボタンをクリックすると、選択できるカメラの一覧が表示されます。

Airtime 1

Airtime

右下にはメッセージのやりとりができます。facebookのメッセージに反映されると思ったのですが、ここでだけのメッセージのログになるようですね。

 

まとめ

動画チャットの場合、他にもSkypeやGoogleハングアウトなど、選択肢は他にもあります。Airtimeの独自性は、facebookで共通の「いいね」を押した人&友達リストからの選択ができるということでしょうか?

世界中の人と、共通の趣味嗜好が会う人というフィルターを通して交流してみたいという人には、とてもステキなサービスだと思います。こういったサービスを見ると「英語ができる人は楽しめるんだろうなぁ」って常々思います。

気になったのは、FlashベースなのでiPhoneやiPadでは使えないこと。Googleハングアウトのように専用のアプリとしてリリースされれば、使う人もグッと増えてくるかもしれませんね。

facebookで繋がった人と、リアルにコミュニケーションを取ってみたい人は、チェックしてみてはいかがでしょうか?

Airtime
Airtime公式サイトです

関連リンク:ソーシャルビデオチャット「Airtime」を使ってみた–類似サービスにない魅力とは – CNET Japan


関連リンク:【facebook】facebookに投稿した記事やコメントをiPhoneから削除する方法

関連リンク:【facebook】お目当ての人の情報をすっきり表示! 〜リストを使って情報を整理しよう〜

関連リンク:【facebook】【OSX】facebook宛に来たメッセージをMac上で通知する方法 〜通知表示の条件があえばどうぞ!〜

 

 

▲トップへ戻る

SPONSORED LINK



The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。
スポンサーリンク
200217_ad
200217_ad

シェアする

フォローする