シェアする

【健康】マウスの使いすぎなどでの手首のサポートのために「バンテリンコーワサポーター」のススメ

ヘルスケアシリーズ:バンテリンコーワ「塗る!貼る!守る!バンテリンは、進化する。」

普段の仕事には欠かせなくなったパソコン操作ですが、毎日長時間のマウス操作を長年やってくると、手首が痛くなるときがあります。そんなときに知ったのがこの商品「バンテリンコーワサポーター」です。「進化型サポーター」というキャッチの威力は?

詳細は以下に

スポンサーリンク
200217_ad

マウスタコ?

自分のマウスの使い方が変なのか、手首の外側に「マウスダコ」ができています。

1000000335.JPG

手首を軸にして、そこを中心にしてマウスの操作をしているんです。そのせいかどうかが分かりませんが、仕事の追い込みの時に一日中マウスを使っていると、手首が痛くなるときがあります。そういったときのためになにかいい方法はないかと思っていたところ、今回紹介する「バンテリンコーワサポーター」をドラッグストアで見つけたので、さっそく購入して試してみました。

バンテリンコーワサポーター 手くび専用 大きめ
バンテリンコーワサポーター 手くび専用 大きめ
興和
売り上げランキング : 117494

Amazonで詳しく見る by G-Tools

使用感など

写真 1 - 2010-12-05

今回紹介する手首用の他に、肘などの関節部分の商品もあります。

写真 1 - 2010-12-05

左右兼用で、どちらの手にも使えます。大きさは二種類あるのですが、男性の場合は大きめのサイズの方がいいと思います。

写真 3 - 2010-12-05

装着した状態。戦隊ヒーローの主人公がつけているような、無駄にかっこいい感じになりました(笑)

よかった点

数日使ってみたのですが、手首がしっかり固定されている感じがして、腱鞘炎など、痛みの伴う症状が出たときなどで手首のガードをしたい人にはオススメの商品です。

気になる点

大きさが二種類あるのですが、大きい商品の方でも。手の大きい方には圧迫感を感じるかもしれません。サポーターなので、長時間使用する場合、どうしても締め付け感がでてくるかと思います。ある程度のまとまった時間をつかったあとに、サポーターを外すなどして締め付け感を解放するなどの処理は必要になるかと思います。

バンテリンコーワサポーター手くび専用の製品情報| コーワの製品情報・CM情報サイト

日常生活をサポートするために用いられている『生活テーピング』の理論に基づき設計しました。 伸縮率の異なる3種類のナイロン繊維を採用。様々な編み方を組み合わせ、立体的に縫製しました(コンプレッション三次元成型編み)。 関節の動きにしなやかにフィット。適度な締め付けで、ズレ上がりやズレ下がりを防ぎます。

大きさなどを測りたい場合、こちらのサイトで調べられます。


まとめ

デザイナーに限らず、マウスを長時間使う方には、腱鞘炎などになりやすくなることもあると思います。今回紹介した「バンテリンコーワサポーター」を使うのもいいんですが、あくまでもサポート的な商品なので、根本的に治したいのであれば…

トラックボールなど、マウス以外の入力デバイスを検討する

知人でもトラックボールを使う人は数名いますが、もうマウスには戻れないらしいです。

快感コロコロ | やもめも

前者の食わず嫌いは我々普及協会でなんとかするとして、問題は後者なんですね。使ってダメだと判断された方。思うに、使ってみたトラボに問題があったんじゃーないかと、こう、思うわけですよ。そこでお勧めのトラックボールと、その設定、手入れ方法をちょっとだけまとめてみたいと思います。これもヘンタイを増やすための我々の活動内容でございます。

会長は…誰?(笑)


整形外科、鍼灸治療などで治療をする

整形外科もいいんですが、鍼灸治療も体感した限りではとても効果があると思います。あまりにも手首の痛みがひどい場合は、そういった治療を受けるのも考えた方がいいかもしれません。ちなみに鍼灸治療は肩こり、腰痛、冷え性などにも効果がありますので、興味のあるかたは一度、治療をしてみてはいかがでしょうか?

練馬区桜台の鍼灸院・小野鍼灸院(はり、きゅう、マッサージ)

・鍼はディスポーザブル鍼 「使い捨ての鍼」 の時代です! 当院では、患者さんの衛生面を真剣に考え、使い捨て鍼以外は、使用いたしません。 ・鍼を滅菌して何度も使用することは、ありません。 ・個人専用の鍼として、保管することもありません。(滅菌後、次回の来院がしばらく空いた場合、鍼の滅菌効果の問題があるからです。) ・当院では毎回新しい鍼(日本製の最高級ディスポーザブル鍼)を使用いたします。(使用済みの鍼は、医療用産業廃棄物処理業者に委託してマニュフェストシステムを導入して焼却処分しております。)

いつもお世話になっている鍼灸院です。

今回のことを踏まえて、普段から手首のストレッチや、適度な休憩をとるなどの予防対策をしておくことをオススメします(^^)

杏珠のことが気になったら…

TwitterFacebookなどでも、日常の出来事、お役に立てる情報を発信しているので、お気軽にフォロー頂ければ幸いです(^^)

杏珠 on Twitter

杏珠 on Facebook

「このブログ、面白そうだなぁ」と思っていただけた方は、当ブログはRSS配信もしていますので、よろしければRSS登録をお願いします。

当ブログのRSS登録はこちらから

Facebookで当ブログのファンページを作りました。もしブログのファンになって頂けたら、ぜひ「いいね」を押していただけると嬉しいです(^^)

Facebook | Design × Lifehack × CrossOver Lab

The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。