インターネットで見つけた商品を購入したい…けど、支払いがクレジットカード払いしか対応していない場合ってありませんか?
普段は現金払いのみだし、できればクレジットカードを持ちたくない…そんなときに便利なのが「Vプリカ」です。
必要な金額の分をコンビニやインターネットバンキングで購入でき、その日から使うことができる…そんなネット専用Visaプリペイドカード「Vプリカ」のご紹介をしますね。
Vプリカとは?
Vプリカは、インターネット専用のVisaプリペイドカードです。インターネット上のVisa加盟店であれば、世界中どこでもクレジットカードと同じように利用できます。
Vプリカは実際にお手元にカードが届くわけではないので、実店舗に来店して使うことはできません。ただし、クレジットカードで必要な審査、銀行口座や本人確認の資料の提出などは必要なく、いつでも即座に使うことができます。※ただし、日本国内在住の18歳以上の方に限ります。
金額購入分を使い切り&必要ならカード残高の合算が可能
クレジットカードを使わない理由として「気軽に使っちゃうので、ムダ使いしてしまわないか?」という理由で使わない方もいるようですが、Vプリカで購入した金額以上は使えないので、必要以上に買い物を防ぐことが可能です。
ただ、端数の金額が残った場合は、そのまま使えなくなるのはもったいないですよね。でも、Vプリカを追加で購入することで、カード内の残高を1枚のカードに合算することが可能です。
ちりも積もればなんとやらなので、こういった仕様はありがたいですね(*´∀`*)
使い方
それでは実際に使い方を見ていきましょう。
流れとしては以下のようになります。
- Vプリカを使うためのアカウント(登録)の作成
- インターネットでVプリカの購入手続きをする(コンビニで直接購入する場合は、この手続きは不要)
- コンビニの端末にて、レジで支払うための手続きをする
- レジにて支払いをする
- VプリカのMyページからログインをし、発行コードを入力してVプリカを発行する
- クレジット払いをしたいサイトにて、Vプリカで記載されている情報を入力して決済を行う
アカウントの開設
1まずはVプリカ公式サイト上部にある「アカウント開設」のボタンをクリックします。
2利用規約を読んで、枠線内の4つのチェックボタンをチェックしたあとに「次へ」ボタンをクリックします。
3受信可能なメールアドレスを2カ所入力して、表示されている画像の英数字を入力したあとに「確認」ボタンをクリックします。
4メールアドレスに問題がなければ「登録」ボタンをクリックします。
5事前登録完了画面が表示されたら「アカウント開設用URLのご案内」というタイトルのメールを確認し、メール本文のURLをクリックします。
6本登録画面が表示されますので、必要事項を記入の上「確認」ボタンをクリックし、入力した情報を確認して完了です。
マイページの使い方はこちらから
Vプリカの購入方法
購入方法は2種類あり、インターネット経由、もしくはコンビニで支払う方法です。
インターネット経由で購入する場合
500円から購入ができて、1回につき最大30,000円まで購入が可能です。
インターネット経由の場合は、インターネットバンキングを通じて購入します。対応金融機関はこちらからご確認くださいませ。
インターネットバンキング経由で購入したい方はこちらから
コンビニで支払う場合
Vプリカの支払いは、国内主要のコンビニエンスストアから可能です。各コンビニの端末機を使って申込み券を発行し、それをレジにて支払います。
各コンビニでの支払いは下記リンクよりご確認ください。
コンビニで購入される場合は、2,000円から購入が可能です。コンビニによって購入できる金額が変わってきますので、それぞれのコンビニで購入できる金額をご確認ください。
Vプリカを発行する
Vプリカ公式サイトにログインし、マイページの「コード入力」画面で発行コードを入力すれば、Vプリカが発行されます。
1コード入力ボタンをクリックします
2コードを入力し「次」をクリックしてVプリカを発行します
残金の合算が可能
VプリカのMyページにて、カード残高の合算をすることも可能です。1回のVプリカの購入金額が29,000円ですが、それ以上のお買い物をする場合は、複数の購入をしてから、VプリカのMyページにて合算することで、残金を最大10万円にすることも可能です。
Vプリカ購入時の注意点
Vプリカの購入は、1件につき200円の手数料がかかります。購入時にはその手数料を上乗せした金額での購入になります。(手数料についてはこちらでご確認ください。)
Vプリカの説明
発行したVプリカの表示は、以下のようになっています。通常のクレジットカードとの一番の大きな違いは「名義人」の表示です。通常は本名を記載することになっているのが、Vプリカは「ニックネーム」という自分で決めた名前を使います。なので、名義人を入力する箇所があった場合は、このニックネームを入力してください。
購入したい商品を選び、決済の画面にてクレジットカードの必要情報を入力して下さい。注意点はカード名義人の所ですが、こちらはVプリカの「ニックネーム」が該当しますので、ニックネームを入力してください。
Vプリカの残高確認
1Vプリカ公式サイトから、ログインボタンをクリックします。
2ログイン画面が表示されたら、登録時に送られてきたIDとパスワード、登録電話番号の下4桁、画面の中央部に表示された文字を入力してログインボタンをクリックします。
3「カード情報確認」のボタンをクリックして、残高確認をします。
Vプリカを使って支払いをする方法
Vプリカを使った買い物(支払い手続き)の方法です。AmazonでVプリカが使用できますので、Amazonでの買い物を元に説明していきます。
1購入したい商品を選び、決済ページに移動します。
2カード番号と有効期限を入力して「クレジットカードを追加する」をクリックします。
3登録されているカード内容を確認して「次にすすむ」をクリックします。
4最終確認画面にて、カード決済になっているか、その他の情報を確認してから「注文を確定する」をクリックして終了です。あとは注文確認メールを確認してください。これで手続きは完了です。
利用明細の確認方法
決済がされたかどうかを確認する場合は、VプリカのMyページにて確認することができます。
Vプリカ|Myページの使い方|ネット専用Visaプリペイドカード
明細情報を確認する方法はこちらから
Vプリカ|Vプリカを使う|ネット専用Visaプリペイドカード
利用方法の全般的な詳細方法はこちらから
Vプリカのメリットとデメリット
インターネット専用のVisaカードですが、メリットとデメリットがあります。それぞれをピックアップしてみましたので、それぞれを比較して、Vプリカを使うかどうかを判断してみてください。
メリット
- クレジットカードを持っていなくても、クレジット払いができる
- 金額の上限(購入金額)を自分で決めることができる
- カードが物理的にないので、紛失や盗難にあうことがない
- Visaカードとして決済できるので、ピザなどのデリバリー宅配、ネットスーパーの決済、オークション、スマホアプリの購入、イベントの参加費などのが可能
- 銀行振込や代引き、コンビニ払いの手数料よりも手数料が下げられる可能性がある(Vプリカは手数料が200円)
- カード番号は使い切りで、自分で番号の変更も可能
デメリット
- 年会費はかからないけど、使用しない期間が3ヶ月を経過したら休眠カード維持費として月額125円かかる(残高が0円の場合は請求されない)
- 一部決済できない店舗、サービスがある。(利用できない店舗一覧はこちらから確認できます)
- 光熱費など、月額利用を毎月引き落としされるといった支払い方法の場合は使えない
カード情報(番号)につきましては、ご自身様で下記より現カード番号を無効とし、カード番号を再発行(変更)することが可能です。
※カードIDやカード名称も変更となります。
Vプリカを発行したまたは最後に利用した月から、未利用のまま3ヶ月を経過した場合、未利用残高の管理費用として、翌月25日に月額125円(消費税込)を休眠カード維持費として、Vプリカの残高より減算させていただきます。
※Vプリカ残高以上のご請求はございません。
※残高が0円となったVプリカに対してはご請求いたしません。
その他のクレジット払いの方法
今回はVプリカをご紹介しましたが、他にもクレジットカードを持ってなくてもクレジット払いができる「Visaデビット」カードがあります。
こちらは、銀行口座を申込時にオプションとしてついているサービスで、こちらはVisaでの決済をしたら、即座に銀行口座から引き落としされる仕組みになっています。
Visa Japan | Personal | Cards | Visa Debit
Visaデビットカードの詳細はこちらから
ただ、こちらは銀行口座の開設をする必要があり、書類を送ったりなど、手続きや実際に使用するまでに時間がかかりますので、すでに該当する銀行のカードをお持ちの方、もしくはこれから口座を開設する予定のある方向けになります。
Visaデビットの主な取り扱い銀行一覧
- 楽天銀行(旧イーバンク)|ネットバンク
- 三菱UFJ-VISAデビット | 三菱UFJ銀行
- JNB Visaデビット|ジャパンネット銀行
- スルガ銀行Visaデビットカード
- りそなVisaデビットカード│便利にお得に使いたい│りそな銀行
- あおぞらキャッシュカード・プラス| あおぞら銀行
まとめ
Vプリカ、いかがでしたか?インターネットを使っての買い物の時、クレジットでの支払い方法しか対応していない、という所もまだまだ多いと思います。クレジットカードを持ってないけど、どうしても支払いをクレジットでしたい…という方には、ひとつの選択肢になるのではないでしょうか?
「クレジットカードを使うのって抵抗ある…」と現金主義の方は、現金払いや銀行振込、コンビニ払いのかわりに「Vプリカ払い」という選択肢があることを視野にいれてみることで、新しい可能性が広がることを知って頂ければと思います(๑^ ^๑)
早速使ってみたい!という方は、Vプリカ公式サイト、もしくは下記バナーよりアクセスしてチェックしてみて下さいね!
Vプリカキャンペーン情報(2016年9月12日現在)
コンビニのセブン‐イレブンに設置されているマルチコピー機からVプリカを購入すると、抽選でVプリカ5,000円分が500名さまに当たるキャンペーンを行っています。
キャンペーン期間
2016年9月1日(木)0:00~2016年9月30日(金)23:59まで
購入可能金券一覧
マルチコピー機で買える購入可能券は以下の通りです。
- 2,000円券(販売金額:2,200円)
- 3,000円券(販売金額:3,200円)
- 5,000円券(販売金額:5,200円)
- 7,000円券(販売金額:7,280円)
- 10,000円券(販売金額:10,390円)
最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
コメント
こんばんは、はじめまして。Vプリカの使い方、とてもわかりやすかったです。ありがとうございました。期限が切れた後は、特に行うべき手続き等は一切ない、でよろしいですよね?
はじめましてー(≧∇≦)
お役に立ててなによりです。
はい、特に何か手続きする必要はありません(๑′ᴗ‵๑)
[…] 1、Vプリカ […]