
Evernoteをずっと使っていますけど、プレミアム版のアップロード容量が無制限になっている時期があったり、新しい有料プラン(プラス)ができたり、料金体制が変わったりなどなど、色々仕様変更があったようですね。
ですが、今までと同じように使っていましたが、特に不自由がなかったので、特に気にしていませんでしたが、しばらく使っていたある日、ひとつ疑問が湧いてきました。それは「現在、ノート1ページにはどれぐらいの容量を保存できるのか?」ということ。
なぜそんなことを思ったのかというと、iPhoneで写真を撮影したものを、ライフログとしてEvernoteに保存しているのですが、たまに動画も撮影するので、それも一緒に保存するようにしたいな…と思ったからです。
短い動画ならまだしも、そこそこ長めの動画をアップすると、個々のファイルがそこそこ容量が大きいので、動画を複数アップしたとき、ホントにアップしたい必要な写真や情報がアップできなくなる可能性がでてきます。
さらにいうと、1ヶ月の間でアップロードできる上限にも達してしまい、普段使う時にも支障が出てしまいます。できればそういったことからは回避したいけど、もし可能であれば、動画も一緒に保存したいな…と。
ということで、私は現在プレミアムプランを使っているのですが、そのプレミアムプランは、どれだけの容量を(ノート1ページの上限&1ヶ月間全体で)アップロードできるのかを調べてみました。
各プランのノート上限サイズと1ヶ月のアップロード容量
現在(2017年7月12日)Evernoteのノートの上限サイズと1ヶ月のアップロード容量は以下の通りです。
ノートの上限サイズ
ノートの上限は、プレミアム版だと200MBになっています。短時間の動画であれば大丈夫そうですね。
ベーシック | プラス | プレミアム | Evernote Business |
---|---|---|---|
25MB | 50MB | 200MB | 200MB |
(参照元:私にはどの Evernote 製品が向いていますか? – Evernote ヘルプ&参考情報)
月間アップロード容量
1ヶ月でアップロードできる容量は以下の通りです。プレミアムプランの場合は10GBまで使えますね。
ベーシック | プラス | プレミアム | Evernote Business |
---|---|---|---|
60MB | 1GB | 10GB | 10GB(個人)+ユーザ数 × 2GB(ビジネス) |
(参照元:私にはどの Evernote 製品が向いていますか? – Evernote ヘルプ&参考情報)
あんじゅの思うトコロ
ライフログやプロジェクトの資料をまとめている時、文字だけで構成するのではなく、写真や動画を一緒に使う方がわかりやすい時もあります。動画と言ってもだいたい10秒ぐらいで、長くても60秒ぐらいですけどね。
その程度の動画であれば、画質にもよりますが、多くても動画1ファイルは20MBもあれば事足ります。
ということで、短い動画であれば、特に問題なく保存できることが分かったので、これからはガンガン動画もEvernoteにアップしていこうと思います。
2017年8月4日追記
Evernote保存用の動画ですが、とにかくカンタンにファイルサイズを小さくする方法があったのでまとめました。
関連記事


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日