
当ブログでちょいちょい話題になるコインランドリー。
そんなコインランドリーで先日、ちょっと不思議なものを3つばかり発見しまして…今日はその話を。
大きな大きな忘れ物
それはある金曜の夜のことでした。
洗濯物がたまってきて、週末は仕事の追い込みだけど、着るモノも少なくなってきたんですよね。しかも週末は雨になるかも…という判断から、22時過ぎぐらいに行きつけのコインランドリーに出かけました。
現地に着いたら…おお、結構混んでるじゃないですか。そうかそうか、いつもは平日の明るいうちに来るので、こんなに混んでいるとは思わず、ちょっとびっくりしました。
ラッキーなことに、ちょうど大型のドラム式洗濯機が空いていたので、洗濯物を洗濯機にいれて洗濯を開始。さて、待ち時間を使って買いだしても…と思ったその時でした。
2週間前の日付
洗濯機の上を見てみると、大きなゴミ袋に入った袋がふたつと、カバンがひとつありました。それには「取り出しカード」という洗濯や乾燥が終わってから長時間、洗濯物を取りに来ないと張られるシートが貼られていました。
「ああ、今日混んでるし、まあしゃーないかな?」と思ったんですけど、よく見たら日付が2週間前や1週間前のものだったんです。
次の日ならまだしも、一週間とか二週間っていうのは…そもそもここで洗濯したことを忘れたのか、はたまた外国人の方が置き忘れてこの地を去ったのか…理由は定かではありませんが、結構こういう忘れ物ってあるんでしょうかね?
あんじゅの思うトコロ
忘れ物といっても、連絡したくても連絡先とかが分かる訳じゃないし、コインランドリーで決められたルールが過ぎたら処分されるんでしょうけど…なんとも不思議で大きな忘れ物でした。
コインランドリーに行くときは、泥酔状態で行かないようにしなきゃ…と思った次第です。(違)
コインランドリー関連でよく読まれている記事はこちらです


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【状況説明編】 - 2022 年 5 月 26 日
- 仕事のデジタル環境が変わりました。(新しいMacOSとiPhone) - 2022 年 5 月 19 日