先日、【27日限定】7インチFireタブレットがプライム会員限定で3,980円で販売中!で紹介したfireタブレットをゲットしまして、現在、Kindle本読書&Amazonプライムビデオの視聴マシンとして活躍してます。
特にプライムビデオはiPhone6で視聴していましたが、fireタブレットで大画面視聴が可能になって見やすくなり、スキマ時間に気になる作品をみています。
そんなプライムビデオの中で、あんじゅがオススメする5作品を紹介しちゃいますよ!
あんじゅがオススメする番組5本!
- めしばな刑事タチバナ
- 終電ごはん
- 幸腹グラフティ
- ばくおん!!
- ガールズ&パンツァー
めしばな刑事タチバナ

(参照元:めしばな刑事 タチバナ:テレビ東京)©坂戸佐兵衛・旅井とり/徳間書店 ©テレビ東京
タチバナ刑事(佐藤二朗)と愉快な仲間達(犯人含む)が、取調室でテーマとなる食材やご飯に対して掛け合い漫才取り調べを行いながら言い争うという内容。「ああ、あるある!」というネタが満載で、B級グルメ好きにはたまらない作品です。
終電ごはん

(参照元:終電ごはん|テレビ東京 )©TV TOKYO
共働き夫婦のマサヤス(若林正恭)とワカナ(酒井若菜)とマサヤスの姉(佐藤仁美)の3人が繰り広げるホームドラマ。作品中、実際に作る料理はお手軽で、すぐにでも作りたくなる感じもいいですね。適度なゆるさの雰囲気もたまりません(๑′ᴗ‵๑)
ばくおん!!

(参照元:アニメ『ばくおん!!』公式サイト)©おりもとみまな(ヤングチャンピオン烈)/ばくおん!!製作委員会
バイク通学OKの丘乃上女子高等学校に入学した佐倉羽音が、ひょんな事からバイクに興味を持ち始め、バイクライフを満喫していくという作品。実在するバイクが登場したり(SUZUKI車だけをDisったり)教習所での様子など、バイク好きにはたまらない作品ではないでしょうか?「おまえはバカだからバイクに乗る資格がある!」名言です!
以下の二作品(幸腹グラフィティ、ガールズ&パンツァー)は2017年4月18日現在、プライム会員向けの無料視聴配信は停止されています。
幸腹グラフィティ

(参照元:幸腹グラフィティ 公式ホームページ|TBSテレビ)©川井マコト・芳文社/幸腹グラフィティ製作委員会
女子中学生のリョウ、きりん、椎名の3人が、美味しい料理でゆるく繋がっていく料理青春アニメ。毎回エロく美味しそうに食べる姿と、誰かと一緒に食べる、誰かにご飯を作って、それを美味しそうに食べる。料理ってやっぱり、誰かと一緒に食べるのがいいよね!って思い出させてくれる作品です!
ガールズ&パンツァー

(参照元:ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)|公式サイト)©GIRLS und PANZER Projekt
戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界で、戦車道では有名な西住流の娘、西住みほをとりまく仲間達が活躍する作品。
え?いまさら?とかいわんといて下さい(笑)1話目をリアルに見た記憶があるんですけど…さして面白いとは感じなかったんです。で、たまたまfireタブレットでプライムビデオアプリを立ち上げたら、注目の作品にガルパンが表示されていて、何気なく見てたら…ああ、最終話まで見ちゃったんすよ(笑)
プライム会員になれば2000本以上の対象作品が見放題!
今回紹介した作品を含む、2,000本以上の作品がいつでもAmazonのプライム会員になれば見ることができます。ちなみにプライム会員になると、動画視聴以外に、以下のサービスも受けることができます。
- Prime Musicで音楽100万曲以上が聴き放題
- プライム・フォトで容量無制限に写真を保存可能
- Kindleオーナーライブラリー(対象のKindle本が毎月1冊無料)
- お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
- 会員限定先行タイムセールに30分早く参加できる
- Amazonパントリー(食品・日用品を中心とした低価格の商品をひとつから必要な分だけ、ひと箱あたり290円の取扱手数料でお届け)
- FireタブレットやKindle端末の割引クーポンが使える
30日間の無料体験もできますので、気になる方は試してみることをオススメします(๑′ᴗ‵๑)
あんじゅの思うトコロ
ちなみに今回、Amazonのプライムビデオでのオススメ作品を紹介しましたが、この作品を見るためだけでプライム会員になるなら、そんなにお得感はないかもしれません。というか、ハッキリ言ってオススメしないです(笑)
少なくてもKindleで本を読む気があって、お急ぎ便を多用する人であればオススメします!
あとは、プライム会員の無料体験中も、Kindle端末の割引クーポンが適用されます。Kindle端末の購入予定があるなら、無料体験に申し込んで購入するのもいいですね(≧∇≦)


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
- 新しいMacを購入することにしました!【Mac mini (2023)購入までの道 その1】 - 2023 年 5 月 5 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日