Amazonがまたえらいもんを投下してきましたね。
年会費3,900円で、最速当日に到着するお急ぎ便が無料になるAmazonプライム会員サービスの一環として、音楽聞き放題のストリーミングサービス「Amazonプライムミュージック」を開始してきました。
音楽配信サービスで、似ているようなサービスは他にもありますが、現在会員の人は追加料金なしでこの恩恵を受けられるのは嬉しい限りです。
先日追加された動画見放題サービス「Amazonプライムビデオ」に引き続き、Amazonはガンガン攻めてきますね!
楽曲数は100万曲以上!
ジャンルはJ-POPからポップス、ジャズ、クラシックまでサポートしていて、国内アーティストだとAKB48、AI、GreeeeNなどなど。その他、全曲ではありませんが、私が好きなhide、Vamps、どうでしょうファンにはたまらない樋口了一といったアーティストの楽曲もありました。
Amazonが独自に選曲したプレイリストもあり、すでに数百あるとのこと。勉強がはかどるジャズ、ドライブに最適なJ-POPなどなど、用意されているプレイリストの中からランダムに聞いてみても、新しい発見がありそうですね(*´∀*)
注目、新着、人気というカテゴリーもあり、これから増えていくであろう楽曲もチェックしやすくなっています。
専用アプリももちろん用意されています
再生するには、専用アプリ「Amazonミュージック」がそれぞれの端末用(iOS、Android、Mac、Windows、Kindle Fire、Fire TV)に用意されていて、Webブラウザからでも再生できます。
iOS版
Amazon Music
カテゴリ: ミュージック, エンターテインメント
Android版
▲Prime会員になっている人は、各端末のアプリを起動し、登録したメールアドレスとパスワードを入力してサインインすればすぐに使用可能です(上記画面はiOS版)
コンテンツをダウンロードしてオフラインでも視聴可能
プライムビデオもそうでしたが、ありがたいのはコンテンツをダウンロードして、ネットが繋がっていない状況でも聞くことができること。
外出先で、モバイル回線を使って再生をすると、速度制限にひっかかることも気にしちゃいがちですけど、自宅などでダウンロードしておけば、そういった心配もないの
で、外出先での楽しみ方がまたひとつ増えました!
▲オンライン、オフラインでも検索が可能で、聴きたい曲をダウンロードして端末に保存することもできます
楽曲総数と種類は、AppleMusicやGoogleミュージックなど、他のサービスと比べて、現時点では少ない感じはします。ですが、元々お急ぎ便のためにプライム会員になっていた自分としては、Amazonプライムで登録されている動画と音楽のコンテンツが追加料金なしで楽しめることになり、めっちゃお得感を感じまくってます。
▲Android版の画面。iOS版と同等の機能が使えます
Amazonプライム会員の特典
Amazonプライム会員になっていたけど、いつのまにかこんなにサービスが付加されていたのにはびっくり(笑)
- お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
- Prime Music(音楽配信サービス)
- Prime Video(動画配信サービス)
- Kindleオーナーライブラリー(KindleかFireタブレットを持っている人は、対象のKindle本から好きなタイトルを毎月1冊無料で楽しめるサービス)
- 会員限定先行タイムセール(タイムセールに30分早く参加できるサービス)
- Amazonパントリー(食品・日用品などを箱にまとめて小ロットから定期購入できるサービス)
- Kindle端末、Fireタブレット購入後にAmazonギフト券4,000円分がプレゼントされる
がっつり使えば、年会費の3,900円はすぐに元が取れるし、いまなら30日の無料体験もできますので、まずは無料体験をしてみて使い心地をチェックしてみてもいいかもしれませんね(*´∀*)


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
- 新しいMacを購入することにしました!【Mac mini (2023)購入までの道 その1】 - 2023 年 5 月 5 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日