シェアする

【ほぼ日あんじゅ042】コーヒーに対する「思い込み」

シータの応用講座の受講をしてから、思考の変化はもちろんのこと、健康に対する考え方ががらっと変わりました。1番の大きな変化は「コーヒー」を飲まなくなったこと。

コーヒーが嫌いになったワケじゃなく、コーヒーに対する「思い込み」が見えてきたんです。

自分が口にする食べ物のことって「なんとなく」で食べていたことに気がついたんです。

コーヒーの好きな理由…「眠気が冷める」「気合いを入れる」「匂いが好き」「飲むと落ち着く」

…ん?「おいしいから」ってキーワードが出てこない?

確かに「おいしい」とは思うけど、始めに思い浮かぶキーワードは「眠気が冷める」でした。
昼寝のあとに目覚めがスッキリするからコーヒーを飲む。もしくは徹夜で寝ないためにコーヒーを飲む。

だとしたら、刺激を求めて飲んでいるんじゃないの?

それに気がついちゃったので、一昨日からコーヒーを止めて、水かお茶に切り替えてみたところ…ビンゴでした。

コーヒーを飲んではいけないってことじゃなく「本当にコーヒーでいいの?」ってことを考える必要があったと言うことです。

コーヒーを飲まないことのメリット、デメリットを考えてみる。そして、コーヒーを飲まない場合、今まで飲んだことのない新しいお茶を試してみたりできるワクワクのチャンスが生まれるということ。
変化できないと思っているのは自分の思い込みだけで、常に何かを変化させることはカンタンにできるということ。

ちょっとしたことで、普段の生活がこれだけ面白くなる…まさにライフハックと言える思考がポンポン出てくるので、明日の最終受講日も楽しみです★


スポンサーリンク
200217_ad

今日のアメブロ

ワークに一番大事な心構えってなに?2日目を終えて、改めて感じたことを書いてみました(^^)
【シータ応用受講2日目】ワークで必要な心構えとは?|Flat Healing

Io spedisco amore incondizionato, pace, luce(^^)


心理カウンセリングとシータヒーリングを使った「ハイブリッドセラピー」を行っています。ブログを読んで興味をもたれた方はこちらの記事を参照してみて下さい。

冷やかしでなく、心の底から本気で「自分の人生をデザインしてみたい」と思った方は、予約方法、料金などはこちらをご覧下さいませ。最大限のサポートをさせて頂きます。

個人セッション以外にも、セミナー、勉強会も行っていますので、テーマに縛られず「こんな勉強会をやってみたい」という方はお気軽にこちらまでお問い合わせ下さいませ(^^)
セミナー、勉強会のコラボも大歓迎です!


The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。
スポンサーリンク
200217_ad
200217_ad

シェアする

フォローする