シェアする

友人から譲り受けた自転車の防犯登録情報を変更する方法 〜中野区(東京都)の場合〜

タイトル

(画像参照元:他人等から自転車を譲り受けた場合 [東京都自転車商防犯協力会]

今、私が乗っている自転車は、自転車屋さんに見てもらったときに「もう乗りつぶすつもりで乗って下さい」と余命宣告を受けていました。

そんなさなか、友人から自転車を譲り受けることになりまして…ほんと、ありがたいことです。

すでに自転車のカギも預かっていて、いつでも乗れる状態だったのですが、ひとつだけやっておかないと面倒くさいことがありました。それは「防犯登録の名義変更」です。

名義変更してないと、おまわりさんに捕まったとき、毎回面倒くさいことになりそうなので、中野区(東京都)で防犯登録の名義変更をする方法をまとめてみました。

スポンサーリンク
200217_ad

名義変更に必要なモノを揃える

名義変更をするのにはどうしたらいいのかを調べたところ、「東京都自転車商防犯協力会」という所があるらしく、そこにはこんな風に書かれています。

「自転車防犯登録所」の看板が掲示してある登録所(自転車店・スーパー・ホームセンター等)にて手続きをしてください。

引用元:他人等から自転車を譲り受けた場合 [東京都自転車商防犯協力会]

なるほどなるほど…といいつつも、聞いたことがない組織だったので、念のために警視庁のサイトでも調べてみました。

東京都(警視庁の防犯登録標識)の場合は、一般社団法人東京都自転車商防犯協力会(以下、防犯協力会という)が運営しています。

引用元:自転車防犯登録 警視庁

…ごめんなさい、疑ってしまって(汗)

新規・変更・譲渡・抹消等の各種手続き方法

  • 防犯協力会から委託を受けた自転車販売店での手続きとなります。
  • 手続きの詳細については、一般社団法人東京都自転車商防犯協力会を参照してください。

防犯登録をした際に交付される「自転車防犯登録カード(お客様控)」は、住所変更や他人への譲渡、盗難被害の届出、廃車をする場合等に必要となりますので大切に保管してください(再発行はされません)。

引用元:自転車防犯登録 警視庁

内容は東京都自転車商防犯協力会のサイトと同じようなので、必要なモノを揃えて、近所の自転車屋さんに行けば良いみたいですね。

では、名義変更する場合は何を用意すればいいのでしょうか?

登録時に必要なもの

  • 自転車本体
  • 公的機関発行の身分証明書(運転免許証・健康保険証など)
  • 外国国籍の方は外国人登録証明書
  • 前所有者の登録カードお客様控、または譲渡証明書(※)
  • 登録料500円(非課税)

引用元:他人等から自転車を譲り受けた場合 [東京都自転車商防犯協力会]

「自転車」「身分証明書」「防犯登録の控え、もしくは譲渡証明書」「登録料」の4つがあればいいとのこと。ですが、警視庁のサイトでちょっと気になった文面がありました。

譲渡人: 都内居住者同士の譲受の場合は、「譲渡証明書」と「防犯登録の控え」を譲受人に渡してください。都外居住者に譲渡する場合は、防犯登録を抹消後、「抹消登録の控え」と「譲渡証明書」を譲受人に渡してください。

引用元:防犯登録について 警視庁

あれ?東京都自転車商防犯協力会では「登録カードお客様控(防犯登録の控え)」または「譲渡証明書」と書かれていますが、警視庁のサイトでは「譲渡証明書」と「防犯登録の控え」と書かれています。

なぜそんなことを気にするのか?というのは、元の持ち主は防犯登録の控えを持っていなくて(なくしていて)、それらを撮影した写真だけがある状態だったんです。

両方揃わないと名義変更できないとか言われて、二度手間になるのも面倒だな…と思ったんですけど、まあ控えがないんだからしゃーないよね…ってことで、譲渡証明書だけを持って自転車屋さんにいく事にしました。

譲渡証明書を東京都自転車商防犯協力会のサイトからダウンロードする

譲渡証明書はどこで入手するのかというと、東京都自転車商防犯協力会の公式サイトから印刷用のpdfデータをダウンロードできます。ダウンロードしたデータを使って印刷をし、元の持ち主に必要事項を書いてもらいます。

防犯登録名義変更_譲渡証明書

書類を書いてもらったら、それを持って防犯登録ができる自転車屋さんに行きます。あ、書類以外に身分証明書と自転車もお忘れなく。

自転車屋さんに行ったんですが…

必要なモノを用意し、自転車屋さんへ名義変更をしに行きました。

お店の方が「防犯登録の控えってありませんか?」と聞かれたので「前の持ち主がなくしてしまい、調べたら譲渡証明書があれば名義変更できると書いてあったんですが」と伝えたところ「そうですか…多分大丈夫です」という、ちょっと心配な答えが返ってきました(笑)

1譲渡証明書と一緒に自転車を引き渡し、自転車の登録番号の確認が終わったら「身分証明書はお持ちですか?」と言われたので免許証を渡しました。

2そのあとの書類関係の処理はすべてお店の方にやっていただき、それが終わった後、自転車に新しい防犯登録シールを貼っていもらいました。

3最後に防犯登録料の500円を支払い、新しい防犯登録の控えをいただいて終了。手続きはトータルで約10分ぐらいでしたね。

防犯登録名義変更_防犯登録の控え

▲自転車防犯登録カード(お客様控)

あんじゅの思うトコロ

バイクや車の名義変更と違って、自転車の名義変更はあっという間でした。防犯登録カードの控えがなくても、譲渡証明書に必要事項を書いてもらえれば名義変更できるので、自転車を譲り受けることになりそうな人の参考になれば幸いです(≧∇≦)

杏珠
以上、自転車の廃棄処分もしないとな…の杏珠でした。それではまた!

よく読まれている中野区情報の記事はこちらです

関連リンク

The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。