中野区情報 【中野ブロードウェイ】あ、お金下ろさないとピンチかも。だったら地下一階にセブン銀行のATMがありますよ! 先日、中野ブロードウェイの地下で、食材の買い出しをしている時に、銀行でお金下ろすのを忘れてたことに気がつきました。銀行まで行くの面倒くさいな…って思って、ブロードウェイ内を歩いてたら…あれ?セブン銀行のATMがあるじゃないですか!しかも私は... 2017.09.07 中野区情報
iPhone 【中野区】Apple Pay内のSuicaを図書館利用者カードとして登録してたけど…使えなくなってる!? 〜 それってiPhoneの初期化をしませんでしたか? 〜 最近、お店や公共施設などで、SuicaやPASMOを会員証として登録できる所が増えてきました。利用できる施設のひとつに、先日記事でもご紹介した中野区内の図書館も、Suicaを利用者カードとして登録することができます。ですが今回、ちょっと困っ... 2017.08.10 iPhoneWebサービス中野区情報生活
中野区情報 友人から譲り受けた自転車の防犯登録情報を変更する方法 〜中野区(東京都)の場合〜 (画像参照元:他人等から自転車を譲り受けた場合 )今、私が乗っている自転車は、自転車屋さんに見てもらったときに「もう乗りつぶすつもりで乗って下さい」と余命宣告を受けていました。そんなさなか、友人から自転車を譲り受けることになりまして…ほんと... 2017.06.17 中野区情報生活
中野区情報 【中野サンモール】世界でここだけ?中野サンモール内で販売中の「コアラのマーチ焼き」を並んで買ってみましたよ! 2016年12月19日にリニューアルオープンした、中野駅前の中野サンモール商店街にある「ロッテリア中野サンモール店」で、世界でココだけしか買えない「コアラのマーチ焼き」が発売開始になりました。今年の1月にコアラのマーチ焼きが登場してからしば... 2017.06.08 中野区情報
中野区情報 ラベルデザインも力作揃い!しかも“アレ”まで展示されてた「わたしのファミカセ展 2017」に行ってきましたよ! 先日の記事でもお伝えした、架空のファミコンソフトのラベルデザインを様々なクリエイターが発表する展覧会「わたしのファミカセ展 2017」が、2017年5月30日まで行われていました。イベントはすでに終了しましたが、時間をみつけて行ってきたので... 2017.05.30 中野区情報参加イベント
iPhone 中野区立図書館の利用者カードはFeliCa対応!iPhone内に登録したSuicaでも利用可能 〜登録時に注意点もあり〜 地元の図書館、利用してますか?見たい資料があるけど、買うにはちょっと高い。欲しい本を見つけたけど、絶版になっていて買いたくても買えない。そんなときに図書館を使うと便利ですよね。図書館を利用する場合、はじめに利用者カードが必要になります。中野... 2017.05.23 iPhone中野区情報
イベント情報 ワンコインで名店のまかないメシが食べられる!「an まかないフェス 2017」が開催されます(開催日:2017年5月25日(木)〜28日(日)) (参照元:『an まかないフェス 2017』~あの人気店の“まかない飯”を食べ尽くせ!)2017年5月25日(木)から28日(日)まで、ワンコインで名店のまかないが食べられる『an まかないフェス2017』が、中野区四季の森公園特設会場にて... 2017.05.21 イベント情報中野区情報
イベント情報 【中野ブロードウェイ】自宅で気軽に沖縄気分を満喫したい!だったら沖縄物産展にいってみるのはどうでしょう?(2017年5月23日(火)まで開催) 沖縄料理って、たまに食べたくなるんですよね。そんなこんなで、なんとなく自宅で沖縄気分を味わいたい!って思っていたら、中野ブロードウェイの地下プチパリ内の特設会場で、沖縄物産展がやっていたのを見つけて、ちょこっと寄り道してみました! 2017.05.19 イベント情報中野区情報
中野区情報 中野区内で粗大ごみを出したい!インターネット経由で「粗大ごみ受付センター」に粗大ごみ処理の申込みをしてみた! 事務所で使っている仮眠用のマットレスと、作業椅子の下のフローリングに傷をつけないために買ったカーペットが不要になったので、これらを粗大ごみとして処分することにしました。中野に引っ越しをして間もないとき、中野区で粗大ごみを処分したくて調べたと... 2017.04.24 中野区情報
中野区情報 中野ブロードウェイの地下に「ダイソー 中野ブロードウェイ店」がオープン! ちょっとしたものを買うときに100均のお店があると、なにかと手軽で便利ですよね。中野にも比較的大きめな100均のお店があります。中野通りと早稲田通りの交差点近くにある「ダイソー・アオヤマ中野早稲田通店」という3階立てのビルのお店で、品揃えも... 2017.04.15 中野区情報
中野区情報 中野ブロードウェイへ自転車で買い物に行く人には朗報!「中野ブロードウェイ駐輪場」にてSuica払いが可能に。 中野駅界隈に自転車で行くとき、大変ありがたいのは駐輪場がいくつかあること。私が特に利用することが多いのが、ブロードウェイとドンキホーテの間にある「エコステーション21 中野ブロードウェイ駐輪場」です。自転車を止めてからすぐにブロードウェイに... 2017.04.13 中野区情報
イベント情報 ファミコンカセットのラベルデザインをキャンバスとしてデザインする「わたしのファミカセ展 2017」開催!〜2010年当時の様子もふり返ります〜 中野にあるセレクトショップ「METEOR」以前は吉祥寺を拠点とし、デザイン事務所兼セレクトショップとして営業していましたが、2015年に中野に移転されました。移転後の場所も知っていて、お店の前まで行ったんですけど、そのときは用事があっていけ... 2017.04.12 イベント情報中野区情報
イベント 今年も桜の季節がやってきた!第31回中野通り桜まつりが新井薬師公園にて行われます!(4月7日〜9日まで) 中野駅北口から、中野通りの両脇に連なる300本以上のソメイヨシノの桜並木が咲く頃に、中野・新井薬師公園では、恒例の中野通り桜まつりが行われます。今年の開催日は4月7日(金)〜4月9日(日)まで行われるのですが、一足先に会場の様子を撮影してき... 2017.04.05 イベント中野区情報
中野区情報 お通しから顔がほころぶ「串処多季や」でうまい料理とうまい酒を味わうっ! 私の住んでいる中野・新井薬師にまた1軒、通いたくなる飲み屋さんができました。お店の名前は「串処多季や」さん。西武新宿線・新井薬師前から徒歩1分圏内にある、個人経営のお店です。のっけからノックアウトされたお通しから始まり、お店の雰囲気、お店の... 2015.09.11 中野区情報
中野区情報 中野サンモールの新・食べ歩きフード「天馬」のカレーパン、サクサクトロッと感がたまらない! お盆休みの最終日、中野駅サンモール界隈はモリモリ人がごった返してます。そんな中、紙袋を持って何か食べている人がちらほらと。あれ?なに持ってるんだろう?って気になったんです。「こりゃ何かある!」と歩いていたら、「天馬」というカレー屋さんを発見... 2015.08.16 中野区情報