先日、ASUS ZenPad7から動画配信サービス「Hulu」で番組を視聴をしようと思ったら…あれ?Hulu見られない?
そういえばHulu、大幅なリニューアルをするってお知らせが来ていたことを思い出しました。
Huluの専用アプリをアップデートかければ見られるだろう…と思って、Huluアプリのアップデートをかけたところ…あれ?やっぱり視聴できない。
もしかしてASUS Zenpad7、視聴可能端末じゃなくなったの?と思って調べた所、どうやらスペック的に大丈夫っぽかったので、あの手この手でどうにか見られるようになりました。
ということで、リニューアルされたHuluアプリを使って、ASUS ZenPad7で視聴する方法をまとめました。
Huluのリニューアルについて
今回、Huluのリニューアルに伴い、視聴する方法によって、それぞれ設定変更をする必要があります。
[youtube https://youtu.be/rFTCeFWl14w]
Webブラウザを使って視聴する場合
普段、PCのWebブラウザで視聴している場合は、Hulu自体のドメインが変わったので、アクセス先が変更されました。なので、アクセス先を「http://www.hulu.jp」 「http://www.happyon.jp」に変更し、再度ログインをする必要があります。
専用アプリで見る場合
スマホやタブレットで視聴している場合、Hulu専用アプリをアップデートないし新規でインストールをしてログインすれば視聴することができます。
なお、視聴可能なタブレット一覧がHuluのFAQページにありました。
これを見ると…ASUS ZenPad7が記載されていないんですよね(汗)
ASUS ZenPad7でHuluの視聴はできるのか?
じゃあ、ASUS ZenPad7でHuluの視聴は結局できるのか?ってことですが、結論から言うとできました。
*1 Android 4.4 以降が必要です。
*2 root権限取得済またはカスタマイズROMに書き替えられたデバイスは動作保証外です。引用元:Androidスマートフォン/タブレットは、どのモデルが対応していますか? | Huluカスタマーサポート – Hulu Helpcenter
対応表には書いていませんが、手持ちのZenPad7のOSはAndroid 6.0.1にアップデートしているので、OSやスペック的にも問題ないかと。
アプリのアップデートではなく、新規インストールを
iPhone7のHuluアプリのアップデートをしたときは、アイコンも黒バックの新しいアプリに変更されていたので、Android版もそうかな…と思ってたんです。
Huluアプリをアップデートして立ち上げたら…このような表示が。
だったらGooglePlayから直接Huluアプリをインストールした方が早いと思ってインストールしたら、前のアプリはそのまま残り、新規に新しいHuluのアプリがインストールされました。
そのあと、新しいHuluアプリを立ち上げてログイン情報を入力したら、問題なく視聴できるようになりました。
Android端末は新規インストールが必須
新しい専用アプリをインストールしたあとに調べたら、どうやらAndroid端末は新しいアプリの新規インストールが必須のようです。
Huluのリニューアルに関わるページに「アプリの新規インストールが必要な機器」という項目がありました。
種類 メーカー/機種 テレビ ・Sony(Android TV) メディアプレイヤー ・Fire TV
・Fire TV Stick
・SHARP ココロビジョン
・Nexus Playerゲーム機 ・PS Vita
・Vita TVスマートフォン・タブレット ・Androidスマートフォン,タブレット(Android 4.4 以降のみ)*
・読売タブレット※Android 4.4 以降でも一部ご利用いただけない端末がございます。動作確認済み端末はこちらでご確認をお願いいたします。
[youtube https://youtu.be/Ffs1WlJA39g]
あんじゅの思うトコロ
とりあえず新しいHuluのアプリを入れて視聴できるようになったのはいいんですけど、リニューアルに伴い、色々不具合が出ているようですね。
- Hulu、動画が途中で止まる状況やChromecast出力不具合に対応 – AV Watch
- 「Huluの利用にSilverlightが必要」ネット上で批判集中 → Hulu「Win7でIE使用している場合だけです」 – エキサイトニュース
- 動画配信のHulu、システム刷新でつまずく :日本経済新聞
- Hulu、5月17日のリニューアルでURLをhappyon.jpに変更 – AV Watch
このまま不具合が解消されるのに時間がかかれば、動画配信サービスはHulu以外にもありますし、他のサービスに移行する人も増えてきそうですね。
今回のリニューアルの件でHulu自体のサービスの質が悪くなったり、最悪サービス終了…なんてことにならないように願っています。
現在は「MARVEL特集」を開催中!
Huluでは現在、MARVEL映画11作品が期間限定で配信しています。プレゼントキャンペーンも25日(木)までやっているので、MARVEL好きの方はチェックしてみてくださいね(≧∇≦)
\フォロー&RTで参加!/
リツイートすると豪華賞品が見えるように!! #MARVEL 映画11作独占配信記念RTキャンペーンスタート!
▷ https://t.co/DeSslneTUS#MARVELonHulu pic.twitter.com/QLiVZnt00d— Hulu_Japan (@hulu_japan) 2017年4月26日
関連記事
最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日