
先日「朝から暴風雨が降るかも」という情報をラジオで聞いていたのですが、翌日は拍子抜けするほど快晴!
せっかくなので、午後から最近よく行くドトールに仕事道具を持って出かけたときのことです。
店内に入ってしばらくしてから、隣の隣の席に一人の女性の方が座って、なにやらゴソゴソと道具と紙を出して作業をはじめました。
その光景はなんだか、珍しいような、懐かしいような感じだったんです。
漫画のネームと下書き
その光景とは、漫画のネームと下書きをしていたんです。私も昔、同人活動でサークルとか作って、イラストを描いていました。
トイレから戻ってきたら、原稿に水色の色鉛筆で下書きを描かれていました。プロの方なのかな?趣味なのかな?平日のこの時間で描いているんなら、プロの方なのかな?でも平日休みなのかもしれないなぁ…なんて、色々妄想が大爆発(笑)
どこのどなたかは全くもって知りませんが、色々思い出せてくれてありがとうございます(*´∀`*)
あんじゅの思うトコロ
そういえば別の日に、中野のエクセルシールでiPad Proを使って漫画を描いている人を見かけました。iPadがあれば、たくさんの画材道具を持ちあるく必要もなく、いつでもどこでも思った時に絵が描けます。デジタルの恩恵ってこういう所まで出てきますよね。
ただ、紙に絵を描いたり、文字を書いたりする行為はなくならないで欲しいなぁ…とは思います。画材と紙が触れる瞬間や、書いている時にかかる抵抗って、とても心地いいものなので(๑′ᴗ‵๑)
今週も一週間、お疲れ様でした。よい週末をお過ごし下さい!
関連記事
関連リンク


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 【連載004】iPhone 12 Proがやってきた!〜 バックアップとデータ移行が完了編 〜 - 2021 年 2 月 8 日
- 【連載003】iPhone 12 Proがやってきた!〜 無事に機種変更が完了編 〜 - 2021 年 1 月 23 日
- 【連載002】iPhone 12 Proがやってきた!〜 結局バックアップは間に合わなかったよ編 〜 - 2021 年 1 月 7 日