シェアする

アルファベットで書かれたモノは、必ずしも英語表記とは限らないという話。

タイトル

どの業界にも「あるある」といいたくなるモノやコトが存在します。例えばデザイン仕事あるあるのひとつに「英語にすると(なんとなく)オシャレだったり、かっこよく見えたりする」というものがあります(笑)雑誌で言うと、ファッション関係やスポーツ関係なんかそうですね。

例えば、タイトルに対してのサブタイトルを立てて、それを英訳して絡ませるといった感じです。

でも時として、英語表記にすればがすべてオシャレでかっこよくなるわけでもなく、時には意味が分からなくなることもあります(笑)

どういった意図があったのかは分かりませんが、こないだ受信したメールを見て「?」がぐるぐる回った見出しがあったのでご紹介しますね。

スポンサーリンク
200217_ad

Wake?

受信したメールは、お取り寄せ品をお得な価格で購入できる「ぐるなびお取り寄せニュース」でした。メールをザッと見て「ん?」と思ったのはこの見出しでした。

メール

拡大してみましょう。

見出し

ん?ん?ウェイクアップのウェイク?ん?

(数秒後)

ああ!ワケありか!

気になって考えてしまった私は、まんまと術中にハマってしまったのだろうか?(笑)

あんじゅの思うトコロ

アルファベットにするのは、英語だけでなくローマ字ってこともあるんですよね。頭を柔らかくして物事をこれからも見ていこう…って思ったけど、思ったけども…ぐるなびさん、Wakeありはちょっと分かりづらいかと思いますよ?(笑)

杏珠
以上、ふちねこをいろんなカフェで出現させるのが楽しみな杏珠でした。それではまた!
The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。
スポンサーリンク
200217_ad
200217_ad

シェアする

フォローする