一年前、何をしていたかって覚えていますか?メールを何気なくチェックしていると、ライフログが一元管理して見られたり、一年前に投稿していたことを知らせてくれるサービスがあります。それが「Memolane」です。ライフログをとるのは面倒、でも便利そうって人に持ってこいのサービスです。
詳細は以下に
スポンサーリンク
登録できるサービスも多数!
Twitter、facebookをはじめ、InstagramやFlickrなど、使えるサービスも網羅しています。
個別に表示、非表示も設定可能
登録するサービスによっては、非表示にしたいモノもあると思います。登録サービスによって個別に設定もできます。Flickrにeye-fi経由で非公開設定している人、非公開のTwitterアカウント、facebookのログなどを使う場合にも便利ですね(^^)
去年のログをメールにて確認
一年前のログの一部を、メールにて送ってもらえるサービスがあります。「ああ、こんなことやってたっけか」なんて、思い出にふけったり、去年と違う、成長した自分を味わうのもまた、サプライズ的で良い感じですよ(^^)
まとめ
ライフログをとるツールやサービスはたくさん出ていますが、小難しい設定も必要ないのと、UIがシンプルで見やすいのも特徴ですね。ライフログを気軽にとりたい人は、使ってみてはいかがでしょうか?
Memolane | 自分史の作成や閲覧、検索、共有はメモレーンで |
SPONSORED LINK
The following two tabs change content below.


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
- 新しいMacを購入することにしました!【Mac mini (2023)購入までの道 その1】 - 2023 年 5 月 5 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日