練馬界隈を散歩していたら、見覚えのない立ち飲み屋を発見。しかも「水餃子」を食べさせてくれるこのお店…入るしかないでしょ!ってことで、立ち飲み屋スタイルの水餃子のお店「百ちゃんの店」で、絶品水餃子を堪能してきました。
詳細は以下に。
立ち飲みスタイルの水餃子のお店!
お店は立ち飲みスタイルのお店で、3人入れば満席の小さなお店です。店主の百恵さん(モモさん)が一人で切り盛りしていて、とても笑顔がステキな女将さんです。 お話を聞くと、モモさんは台湾出身の方らしく、お店のオープンも2週間前からということで、できたてホヤホヤのお店です(^^)
びっくりしたのが、日本語でお話をしていたのですが…特に学校に行っているワケではなく、本とテレビと会話だけで日本語を習得したとのこと。本人は謙遜していましたが…「挨拶ができれば、海外でもどうにかなりますよ」っていうお話を聞き、このチャレンジ精神はホント、ステキだなって思いました。
台湾仕込みの水餃子を堪能!
前置きはともかく、早速水餃子を頂くことにしました!
お通し的な何か
…と、その前に、お通し的なメニューもあるので、いくつか頂きました。
↑ゼンマイ、特製ピーナツ、豆腐の皮など、シンプルなお総菜もあります。
そしてメインの水餃子
↑女将さん自ら、注文したその場で餃子の皮を伸ばして、すばらしい手際で餃子を作っていきます
↑ころころカワイイ餃子達(^^)男性なら20コぐらい食べられそうです
↑餃子をゆでるのに時間ではなく、目で判断するとのこと
↑ゆであがった餃子を頂きます!今回はニラ餃子とセロリ餃子を頂きました
↑お肉が入っているにも関わらず、あっさりしていてとても美味しいです!何個でも食べられそう!!
↑ごちそうさまでした!!!
まとめ
ステキな笑顔と、お客さんをもてなすココロがとても暖かい百さん。日本の文化に、水餃子を浸透させたいという思いもあるらしく、主食で水餃子を食べる台湾の文化は、ここの水餃子を食べることで十分納得できます。
あまりにも家庭的過ぎるので、二回目以降、お店に行くときには「ただいま」って言いながらお店に入りたいと思うかもしれませんよ!
お話し好きで、とっても家庭的で暖かい雰囲気の「百ちゃんのお店」練馬界隈にお住まいの方、練馬にふらっと立ち寄った方にはオススメのお店です(^^)
店舗情報
店名 | 百ちゃんの店 |
---|---|
営業時間 | 平日 19:00〜23:00 |
土日祝 18:00〜23:00 | |
定休日 | 今のところ無休(夏休み有) |
住所 | 東京都練馬区豊玉北5-31-8 ウェルステージ練馬106 |
TEL | 090-1458-1618 |
メニュー | 水餃子各種500円〜 前もって予約すれば、肉まんなどもあります |
その他 | 立ち飲み 3人(詰めれば4人) |
駐車場:無し |
アクセス方法・地図
練馬駅から歩いて5分のところにあります。
最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
コメント