Mac OSX 10.6.5のアップデートがリリースされていました。仕事の合間をみてアップデートしました。
詳細は以下に
アップデートはアップルメニューの「ソフトウェア・アップデート…」から行って下さい
アップデート後、再起動を促されますので、作業途中のものは保存をしておいたほうがいいと思います。
Apple、「Mac OSX 10.6.5」をリリース – 気になる、記になる…
Apple、「Mac OSX 10.6.5」をリリース 59 tweets retweet 本日、Appleより「Mac OSX 10.6.5」がリリースされています。
このアップデートにより、オペレーティングシステムの一般的な修正が行われ、Mac の安定性、互換性、およびセキュリティが向上するとのこと。 ・Microsoft Exchange サーバ使用時の信頼性が向上 なお、ダウンロード及びアップデートはソフトウェアアップデート経由で可能です。 |
まとめ
今日は10.6.5のアップデート以外に、iOS4.2がでるんじゃないかと噂されていたようですが、どうも延期になったようです。
iOS4.2のリリースが延期!?〜iPadのWi-Fiに問題との報告 – Touch Lab – タッチ ラボ
アップルが、今週にもリリースするとみられていたiOSのアプデート「iOS 4.2」のリリースを遅らせるという情報が伝えられています。[source: MacStories ] 元記事によると、開発者向けに配布されているリリースの最終候補「GM (Golden Master)」で、iPadのWi-Fi接続に問題が報告されたため、これを修正した新しいビルドが用意されているそうです。
|
無理に急いで不安定要素を含みながらのアップデートを発表するよりも、安定した環境になるように、十分にテストを行ってから配布をしていただきたいですからね(^^)
【今日の杏珠】
先日発表されたMacBookAir、皆さんもう実機を触った方はいらっしゃいますか?私の周りでも購入した方もいて、喜びの声をリアルやTwitter、FacebookのTLでよく見かけます。実際に実機をアップルストア渋谷で触ってきましたが…プレーンのOSでしたが、起動に20秒かからないという異次元の体験をしてから、もうAirの虜になりました(笑)
お約束のごとく、見積もりをアップルのサイトで出してみました。ふむふむ、なるほど。買うかどうかはまだ分かりませんが、11インチでMacOSが走るという事実、10年以上Macを使い続けてきて、一時期PB2400ユーザーだったこともある自分としては、今回のMacBookAirは本当に欲しいマシンです。気がつけばポチって押している可能性が大きい…(笑)
✓MacBook Air – Apple Store (Japan)
それと、ここのところ図書館で予約していた本がいいタイミングで借りることができています。このタイミングで連投して借りられるということは…?思い当たる節があるので、なんだかワクワクしてきました。
図書館で借りた本も、読書整理としてブクログ を使っています。バーコード読み取りがとっても便利で、図書館で借りた本をその場で登録するようにしています。ウチの本棚はこちら。
ブクログ 2.1(iOS 4.0 テスト済み)(無料) for iPhone
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要
ブクログ 2.1(iOS 4.0 テスト済み)
カテゴリ: ライフスタイル
価格: 無料
更新: 2010/09/30

杏珠のことが気になったら…
TwitterやFacebookなどでも、日常の出来事、お役に立てる情報を発信しているので、お気軽にフォロー頂ければ幸いです(^^)
Facebookでファンページも作りました。よろしければ「いいね」を押していただけると嬉しいです(^^)
✓Facebook | Design × Lifehack × CrossOver Lab


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
- 新しいMacを購入することにしました!【Mac mini (2023)購入までの道 その1】 - 2023 年 5 月 5 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日