
先日、レンタルサーバを提供している「ロリポップ!」(以下、ロリポップ)が、独自SSLの無料提供をはじめたとアナウンスがありました。
ブログのSSL化は、ずっと気になっていたテーマで、Googleが「httpsに対して検索順位の指標のひとつにする」というアナウンスもありましたし、ブロガー界隈でも「SSLに対応しました」という記事もちらほら見かけてて、気にはなっていたんですよね。
ブログやサイトをSSL化することは当たり前になってくるんだろうけど…手続き、月額料金がかかる、サイト全体に対して設定変更が必要ということもあって、SSL化を先延ばしにしていました。
そんなときに、今回紹介するレンタルサーバのロリポップが、独自SSLの無料提供を始めたらしく、設定もさほど面倒くさくないようなので、設定してみることにしました。
SSLとは?SSL化するメリットとは?
SSL化をしたほうがいいといっても、そもそもSSLってなんなんでしょう?ロリポップのSSLに関するページにはこう書かれています。
インターネット上でのデータのやりとりを暗号化し、第三者に情報をのぞかれたり盗まれたりしないようにするのが「SSL(Secure Sockets Layer)」です。
なるほどなるほど、ざっくりいうと、SSL化することによってサイトの安全性と信頼性が高まるってことですね。
主にオンラインショッピングやECサイトなどに使われていたSSLですが、冒頭でも書いたように、SSL化したサイトはGoogleの検索結果にも影響が出てくるということで、個人ブログでもSSL化する所が増えてきました。
Google では過去数か月にわたり、Google のランキング アルゴリズムでのシグナルとして、暗号化された安全な接続をサイトで使用しているかを考慮に入れたテストを実施してきました。この実験ではよい結果が得られているため、ユーザーがもっと安全にサイトを閲覧できるよう、すべてのサイト所有者の皆様に HTTP から HTTPS への切り替えをおすすめしたいと考えています。
ロリポップの全プランで独自SSL化が無料に
今までは、ロリポップで提供されていたSSL機能は有料のプランだけしかなかったのですが、今回、無料で使える独自SSLが新たに加わって、今までの有料プランはそのまま継続するカタチになりました。
ロリポップ会員であれば、月額100円のエコノミープランを含む全プランで、無料独自SSLプランが使えます。
【待望の無料独自SSL】
本日ロリポップ!で無料の独自SSLが簡単に設定できるようになりました!全プラン設定可能ですので、基本料金だけで、サイトを常時SSL化することができます!
20日までサーバー初期費用も無料!この機会にどうぞ!https://t.co/t5LIZM9PM4 pic.twitter.com/U3qSSd2BJl— ロリポップ!レンタルサーバー (@lolipopjp) 2017年7月11日

(参照元:ご利用料金 – レンタルサーバーならロリポップ!)
ということで、さっそくSSL化の設定に取りかかりましょう。
無料独自SSLを設定する
1ユーザー専用ページからログインし独自SSL証明書 証明書お申し込み・設定をクリックします。

2「独自SSL証明書お申し込み・設定」の画面にて、SSL化したいドメイン、もしくはサブドメインの左側にあるチェックボタンをクリック 独自SSL(無料)を設定するをクリックします。

3設定をすると「SSL設定作業中」と表示されます。ロリポップのマニュアルをみると、設定完了まで5分ほどかかると書かれていました。

別の用事があってすぐに確認できませんでしたが、小一時間してから確認したところ「SSL保護有効」と表示されていて、設定したサイトを確認してみると問題なく表示されていました。

WordPressでサイト構築をしている場合
SSL化するドメイン上で、WordPressを使ってサイト構築をしている場合、URLの変更設定を行う必要があります。
管理画面にログインし、設定 一般設定から「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」のそれぞれを「http」から「https」に変更して設定を保存します。

あんじゅの思うトコロ
今回SSL化したのは「デジタル寅さん」という、デジタルサポート業務向けのサイトで行い、当ブログも近日中にSSL化する予定です。
SSL化に伴い、内部リンクの置き換えやGoogle Analyticsの設定なども必要になるので、SSL化をしたあと、改めて導入レポート記事を書きます。
SSL化を含めたサイト構築を考えている方や、すでにロリポップ会員の方でSSL化を考えている方は、参考にしてみて下さいね!
ロリポップに関連する人気記事はこちらです
関連リンク
- 「ロリポップ!」が無料の独自SSLを導入できる機能を提供開始 〜全プラン対象、サーバー月額料金のみでウェブサイトを簡単に常時SSL化〜 | プレスリリース | ニュース | GMOペパボ株式会社
- 独自SSLについて / セキュリティ / マニュアル – レンタルサーバーならロリポップ!
- 独自SSLのお申込み・設定方法(無料) / セキュリティ / マニュアル – レンタルサーバーならロリポップ!
- Google ウェブマスター向け公式ブログ: HTTPS をランキング シグナルに使用します


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日