
私は普段、雨の日以外はたいてい自転車で移動しています。
自転車で目的地に移動し、支払機が設置されたコイン駐輪場に自転車を停めることがあるんですが、ここで昔よくやっちゃったことがありました。
それは、利用料金支払機の前で料金を支払うときに「あれ?駐車した場所の駐輪位置番号って何番だっけ?」って、番号を忘れてしまうというもの(笑)
駐輪番号を忘れた場合は、自転車の停車位置まで戻り、番号を確認してからまた支払い機まで戻るという面倒くさいことになるんですが…あることをするようになって忘れることがなくなりました。
駐輪位置の番号をスマホで撮影しておく
まあ、なんてことはないんですけど、タイトルの写真の通り、駐輪場に自転車を停めた後に駐車番号をスマホで撮影しておくんです。そうすると支払機の直前でスマホを見れば、わざわざ番号を覚えていなくても確認することができます。
あんじゅの思うトコロ
駐輪している位置から支払い機まで距離があればあるほど、番号を忘れた時にぐったりしちゃうんですよね(汗)
今回の駐輪番号以外に、できる限りスマホでなんでも撮影しておくクセをつけています。買ったものや、欲しいもの、手書きのメモなどなど。あとでブログのネタになったり、行動を見返すためのライフログ的にも使えますし。
コイン駐輪場で支払時に駐輪番号を忘れたことのある人は、ぜひぜひ番号撮影のクセをつけてみてくださいませ(≧∇≦)
杏珠
以上、明星のりたま 焼うどんが気になる杏珠でした。それではまた!
関連記事
The following two tabs change content below.


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- メインOSをmacOS Sonoma(ver.14)にバージョンアップしました - 2024 年 6 月 19 日
- 新しいMacを購入&無事にセットアップも完了!【Mac mini (2023)購入までの道 その3】 - 2024 年 1 月 13 日
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日