みなさん、お疲れ様です!今週もデジタル寅さんの活動報告がやってまいりました。
週末に原因不明の足首を痛みを感じまして、あわあわしてたら配信が遅くなってしまいました(^_^;
と言うことで、2016年6月20日〜26日分、デジタル寅さんの活動報告、いってみましょ!
今週のブログ記事
今週のブログ記事ですが、何本かはストックしているんですけど、調査確認がまだのものが多く、a+cafe(あとカフェ)ブログの2本になります。
夢にまで見たスーパーソフト「クレミア」の実食レポを書きました。
料理メモに残しておいた塩麹を使った感想をレポートに。全3回の予定です。
今週の仕事場
iPhoneのアップデートに失敗し、使用できなくなったiPhone復旧というデジ寅案件のために、武蔵小山に初上陸!武蔵小山駅界隈の事情などが聞けて面白かったです。
今週の気になるニュース
料理SNS「SnapDish」のモニター企画「大麦フレーク」が当選し、商品が届いて、ヨーグルトやサラダに使ってみました。ザクザク感がすごく良い感じです(*´∀*)
今週の気になるアプリ・ガジェット
楽天モバイルのデータSIMに申込み

先日ご紹介したZenPad7をゲットし、せっかくのSIMフリー端末だし、AndroidでLINEも使ってみたいということで、楽天モバイルのデータSIM(SMS付き)を申込みしてみました。使用感などは後日記事にする予定です。
タウンWi-Fi(iOS)
街中のフリーWi-Fiの接続を簡略化できる「タウンWi-Fi」というアプリが便利そうなのですが、バージョンアップしてから、ちょいちょい不具合が出ているような声がちらほらと。
特に私の方で問題はないんですけど、もう少し登録しながら使ってみようかと思います。
ソースネクスト「Wi-Fi セキュリティ」
上記のタウンWi-Fiにも関係するのですが、利用するWi-Fiによってハッキングなどのセキュリティが気になっていました。
そこで、ソースネクストからダウンロード販売している個人向けVPNソフト「Wi-Fi セキュリティ
」が期間限定(28日まで)で920円になってましたので試してみることに。外出先で公共やフリーで提供されているWi-Fiスポットを使う事が多いなら、入れておいてもいいかも。

1つのライセンスキーで5台まで使えるとのことなのですが、iOS版の導入方法でつまずいていて、ソースネクストに問い合わせ中です。
今週の便利サイト
ブログ用で使うPC画面のスクショ加工をIllustratorで作っているのですが、レイヤーごとにPNG書き出しとかできるスクリプトが公開されてました。めっちゃ便利です!ちなみにCS5でも使用可能でした。
あんじゅの思うトコロ
土曜日の夜から、謎の足首の痛みが勃発し、日曜日には歩けなくなるぐらいの傷みが(汗)引き続き様子をみています。
今週一番気になったつぶやき
キンキンに冷えたビールが味わえます。各会場は期間限定なので、行くときは開催日のチェックを忘れずに!
会場では、ハッシュタグをつけてつぶやくと、オリジナルのタンブラーが当たる抽選も開催!ビールを飲んで運試し!
\アサヒスーパードライ エクストラコールド飲んでみた!/
ちぃと早い時間から来てしまいました!キンキンに冷えとるっ!
https://t.co/fN0x0L5TMH #エクストラコールドBAR飲みに来た pic.twitter.com/JwJD0guY4V— 杏珠(デジタル寅さん/食と心の研究家) (@powerangix) 2016年6月25日


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
- 新しいMacを購入することにしました!【Mac mini (2023)購入までの道 その1】 - 2023 年 5 月 5 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日