
私は実家が料理屋さんをやっていたこともあって、食べることや作ることにとても興味があります。
料理から学べることはたくさんありますが、1番料理から学んだこと…それは「感謝」ということ。
料理の匂い、見た目、味、食べる場所、作る作業、片付けなどなど、料理にはいろいろな要素がありますが、やはり大事なのは…
- 料理に使う材料の命を頂くこと。
- 一緒に食べてくれる人がいること。
- 料理を楽しむ時間を持てること。
すべてにおいて感謝できるのが、いちばん嬉しいことです。
あなたの好きな食べ物や料理ってなんですか?
最近気がついたことがあります。自分の好きな食べ物ってなんだろうって質問されたとき、答えに困ったんです。
で、考えた結果…ああ、そうか、自分が食べられる料理なら、それが好きなんだなって。 美味しいから好き、とかという基準じゃなく、食べられるものが好きなんだなって。
カラダが受け付けないモノは食べられませんが、でも、嫌いなんじゃなく、カラダが受け付けないだけなんだなって。 38年生きてきて、それが分かって、すごく嬉しかったです(^^)料理って、奥が深い…うん、うん。
あんじゅの思うトコロ
料理漫画を見ると、妙に気になって興奮する自分がいますが(笑)今日も本屋さんで気になる本を見つけました。「ダシマスター」という本です。
最近は「バンビ~ノ!」をずっと読んでいますが、久しぶりのヒット作です。料理からはいろいろなモノを学ぶことができます。料理を作らない人でも、食べることが好きな人なら、料理漫画を読んでみると、面白い発見があるかもしれませんよ(^^)


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 【連載004】iPhone 12 Proがやってきた!〜 バックアップとデータ移行が完了編 〜 - 2021 年 2 月 8 日
- 【連載003】iPhone 12 Proがやってきた!〜 無事に機種変更が完了編 〜 - 2021 年 1 月 23 日
- 【連載002】iPhone 12 Proがやってきた!〜 結局バックアップは間に合わなかったよ編 〜 - 2021 年 1 月 7 日