2010年4月22日のデザイン関連のつぶやきをまとめてみました。詳細は以下から(^^)
RT @yuzuya_shotaken: すっかり告知を忘れていましたが、『書体の研究』の新刊は COMIC 1 (4/29)だけでなくコミティア(5/4) でも頒布する予定です。 http://ow.ly/1BGul
posted at 22:57:07
RT @JunOhmizu: 有難うございます! RT @yuzo_akakura ePublishingCafeの講演内容をまとめてみました。もし不備など発見されましたらご連絡いただけると助か… #epubcafe 電子書籍の傾向と対策 http://bit.ly/bsrVqM
posted at 20:25:03RT @YUJI_id: EPUBの中身を編集するためには、解凍や圧縮の必要がありますが、OS Xな方はDragonfishさんが提供してくれているアプリを使用すると便利です。http://bit.ly/bUPG0o
posted at 19:55:03RT @JunOhmizu: 有難うございます! RT @ichijo3 とりあえず、20日の感想文を書く。レポート代わりに社内MLへこっそり送信。 #epubcafe http://ow.ly/1BBMY
posted at 19:55:02RT @tiger_jet: .epub形式のデータ出力ができるエディター「FUSEe」のアップデート版 FUSEe ver.0.0.5b1をリリース。 http://bit.ly/dcFWO4
posted at 18:35:02RT @m_non: プロのデザイナーによる素材屋さん:PATAPATA – http://bit.ly/aaed3a
posted at 16:00:48RT @commulab: [ケータイ Watch] [ニュース] Adobeの戦略発表会、iPhone向けFlash開発の打ち切り決断 http://bit.ly/ag9fF4
posted at 15:04:09Webページ制作者が便利で簡単に.htaccessが作成できる「.htaccess Editor」 | 製品/プロダクト | 毎日がアップデート | あすなろBLOG http://ow.ly/1Bxkz
posted at 14:40:02ウェブで見かけた素敵なボタンを淡々と紹介する『House of Buttons』 – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ http://ow.ly/1Bxkf
posted at 12:26:11南雲治嘉氏が教える”根拠ある”配色術「先端配色 http://ow.ly/1Bxk0
posted at 12:25:57Google Waveに待望のテンプレート機能がついた : ライフハッカー[日本版] http://ow.ly/1Bxja
posted at 12:25:07WebSite Color Index:Dickies http://ow.ly/1BxiG
posted at 12:24:24RT @gladdesign: WordPress SEO: これを読めば後は何もいらない! » SEO Japan http://bit.ly/b9N0YE
posted at 11:51:00【価格】今回はPremiumにアップグレード予定。あと1か月か…楽しみ(^^) — ヨドバシ.com- アドビ Creative Suite 5 Design Premium アップグレード版「A」 [Macソフト] http://ow.ly/1BinS
posted at 01:14:00
【一言】
CS5の発売が来月ですね。今回のアップグレードはDesignStandardからPremiumにアップグレード予定です。いろいろ動くのに、まずは環境から整えていきますよ!


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
- 新しいMacを購入することにしました!【Mac mini (2023)購入までの道 その1】 - 2023 年 5 月 5 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日