先日、iPhoneで動画を見ているときのことでした。いきなり(呼んでもいないのに)Siri様が召還されまして、良い場面で興ざめすることがありました。で、じつはこれが初めてではなく、過去に何度かあったんですね。
原因は多分、動画再生中の音声を「Hey Siri」と認識して起動したのかと。
Siri様には大変申しわけございませんか、ここはお帰りになっていただき、今後はご足労をかけないようにするために、Siri様音声呼び出しを封印させていただくことにしました(笑)
「Hey Siri」でSiri呼び出しを許可しない方法
1設定アイコンをタップし一般をタップします。
2Siriをタップし“Hey Siri”を許可の右にあるスイッチをタップしてOFFにします。
設定は以上です。お疲れ様でした!
あんじゅの思うトコロ
今回、Siri様が召還されたのは、Amazonプライムビデオ内で配信中の「甲鉄城のカバネリ」の視聴中でした。
後半の良い所で「テテッ」と起動音がなり、Siri様が召喚されまして…そっと再生を再開しました。Siri様にはなんの罪もないんですけど…ごめんなさい(笑)
過去には洋楽の曲を再生中とか、アメリカのテレビドラマを見ている時にSiri様が召喚されていましたが、あまりにも呼んでおいて「あ、すんません、Siri様の空耳ですので、お帰りになってください」って言うのも悪いので、召喚要請をOFFにさせていただきました。
もし、特にiPhone上で操作をしていないのに、音楽や動画を再生中にSiri様が召喚されることがあれば、設定を見直してみてくださいね。


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 新しいMacをどれにしようか悩んだ結果【Mac mini (2023)購入までの道 その2】 - 2023 年 7 月 23 日
- 新しいMacを購入することにしました!【Mac mini (2023)購入までの道 その1】 - 2023 年 5 月 5 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日