インターネット全般 Webブラウザ「Vivaldi」上で通知許可したサイトの通知をブロックする方法 メインのWebブラウザはChoromiumベースの「Vivaldi」を使っているんですが、先日、ちょっと困った事がありました。今までアクセスしたことのないサイトに行くと、サイトによっては更新情報を通知するかどうかの確認画面が表示されます。普... 2020.01.11 インターネット全般
インターネット全般 Webブラウザ「Vivaldi」上でキャッシュを削除する方法 ChoromiumベースのWebブラウザ「Vivaldi」上で、画面の表示がうまくいないなど不具合が起こった場合、キャッシュを削除すれば改善される可能性があります。ですが、環境設定からキャッシュの項目が見当たらなかったのですが、どこにあるの... 2019.08.09 インターネット全般
インターネット全般 Webブラウザ「Vivaldi」上で閲覧しているサイトの全画面キャプチャーをする2つの方法 メインのWebブラウザはChoromiumベースの「Vivaldi」を使っています。今まではChromeを使っていたんですが、どうにも動作が重くて使い勝手がよろしくなかったので。Vivaldiは動作が軽く安定していて、Chromeの機能拡張... 2019.08.04 インターネット全般
インターネット全般 Chromium系Webブラウザ「Vivaldi」からiTunesを自動的に立ち上げられるように再設定する方法 Chromium系ブラウザの「Vivaldi」がずっと気になっていたんですけど、試す機会がなくてしばらく経ちました。ある日サポート業務の兼ね合いで使ってみることにしたんですが…まあ、すこぶる気に入ってしまい、仕事以外で普段つかうメインブラウ... 2017.09.04 インターネット全般