5/27(水)に行われた+DESIGNING主催のミニセミナー「文字、書体、フォントとデザイン」を受講してきました。
講師は「うにょーん」で有名な(笑)コズフィッシュの祖父江慎さんです。
詳細は以下に。
抽選ということで「当選したらいいな」という軽い気持ちで申し込んで、委ねて見たところ…見事当選。おお、ツイてる★
講演開始間近なって予想通り(?)という感じで、祖父江さんは講演ぎりぎりに到着していたようです。(笑)
後援(?)だったのか、モリサワの方が来てらっしゃいまして、いくつかお土産をもらいました。
↑組み版で語る(写真左)文字は語る(写真中)大日本タイポ組合作成のメモ帳(写真右)
祖父江さんの講演も無事に始まり、講演中に講演用資料を作成するといったマンガみたいな事をしていました(笑)
講演は大きく3部構成になっていて、第1部半は祖父江さんが出版されたフォントブック[和文基本書体編]とフォントブック[伝統・ファンシー書体編]の紹介と、文字の歴史を紹介する内容。第2部は祖父江さんが出されている本を紹介しながら、合成フォントやフォント選びの解説。第3部は質疑応答といった感じでした。
一昨年にインデザインカンファレンスで初めて講演を聞かせて頂いたのですが、そのときとホント変わらない人柄、「フォントが大好き!」という気持ちがひしひしと伝わって来たあっという間の2時間半でした。
なかなかこういった小規模の講演は、学校の授業とかでしか受けられないと思うので、時間を見つけてはまた行ってみたいと思います。
+Designingの関係者、ならびに小木編集長、ありがとうございました!
今度はDTP Booster Vol.2が一番近いイベントでしょうか?
DTP Transitの鷹野さんが出られるようなので、是非行ってみようかと思います。
【主催・内容の詳細】
+DESIGNING.jp
[tmkm-amazon]4839922055[/tmkm-amazon][tmkm-amazon]4839927936[/tmkm-amazon]


最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【解決編】 - 2022 年 6 月 14 日
- ソフトバンク光環境下でWi-Fiが切断される問題を解決したい【状況説明編】 - 2022 年 5 月 26 日
- 仕事のデジタル環境が変わりました。(新しいMacOSとiPhone) - 2022 年 5 月 19 日