シェアする

【レポート】6月19日「DTP Booster 014」に参加してきました。

DTP Booster 014(Tokyo/100619)

DTP Booster実行委員会が主催する「DTP Booster 014」が6月19日にベルサール神田にて開催されました。そのレポートをしてみたいと思います。

詳細は以下に。

 

電子書籍関連の内容が全部入りということで、メーカーサイド、制作サイド、ビジネスサイドという多方面からのお話が聞けて、とても有意義な時間が過ごせました。

TwitterのTLも賑わっていましたね。DTP側の方、Web側の方のコメントの違いがとても印象的でした。電子書籍というメディアに対して、WebとDTP、どっちか一方からというアプローチではなく、トータル的に仕組みを知っておくことが大事ということが、今回の講演の中でよく分かりました。

自分がDTP業務に関わって来た人間として、印刷の結果が同じであれば、途中の行程は人それぞれにいくつもの方法があると思っています。ですが、EPUBなどWebの技術をメインフレームに考えたデータ作りは、とてもシステマチックにデータを作り、作業をすることが必須になってくると思います。
これをきっかけに、よりEPUB形式も含めた電子書籍の勉強をすること、Webの勉強をする人、誌面デザインの勉強をする人…今まで自分が扱わなかった媒体の勉強をしようと思っている人も多いかと思います。自分もそのひとりです。
電子書籍が今後どういった形で進んで行くか分かりませんが、電子書籍を通じて、表現方法を違う次元で捉えていく必要性が出てきたことに自分は正直、ワクワクしています。そしてデザインをするだけにとどまらず、ビジネスモデルまでの仕組みを考えるのも面白いと感じています。そういったきっかけから、今まであったことのない人との関わり合いが持てそうなことも、違った意味で楽しみです。

こういった企画を考えてくれた鷹野さん、そして講演者の方々、DTP Booster実行委員会の関係者の方々、ご苦労様でした!次回以降もまた、楽しみにしています。 

【関連サイト】

DTP Booster 014が終了しました – DTP Transit

The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。
スポンサーリンク
200217_ad