シェアする

メモ、書類、情報、思考…あなた流の整理法ってありますか?──多彩なメモ管理ができる「Evernote」に行き着くまで /第1回  まずは「整理」する方法を色々調べてみる(その1)

先日のエントリーでお伝えした「整理法とEvernote」についての連載をエントリしたいと思います。 第一回は「まずは「整理」する方法を色々調べてみるから掘りさげていこうかと思います。
まとめて書いてからだと、アップするのにも時間がかかるので、少しずつ書いていこうと思います。

Evernoteに関する詳細はもう少し後になるかと思うので、私の整理法に関するエピソードに興味のない方は、どうぞ読み飛ばしていって下さいませ(^^)

まずは 「整理する方法を色々調べる」という箏なんですが、その方法を調べ始めたのは、実はかれこれ4年ぐらい前にさかのぼります。一人暮らしに慣れてきて「インテリアにも凝ってみよう」とか色々部屋の改造などをしていた時でした。

部屋の改造をするのはいいけど、整理する方法が分からないから、どんどんモノが増えてくるのにもかかわらず、整理ができない。さらに仕事柄、資料の本などが山積みになり、 あれよあれよときれいな部屋はどこへやら?と(笑)

そんなときに、とある整理本と出会い、本を読んで「よし、部屋を片付けるぞ!」と決心はしたものの、そこに落とし穴があったんです。
今になってみれば、よく分かることなのですが…「完璧にキレイにして、本に書かれているような整理整頓された部屋になっている」という、完璧主義な考えを持った自分がそこにいました。

結果、ご想像通りなのですが…一週間も持たずに断念。そして整理法を探す旅は続くのでした。ここでのキーワードは「本に書かれている」という点です。

(つづく)


この連載全般に言えることですが、あくまでも自分なりに進めてきた方法ですので、そのまま合わない箏もあるかもしれません。
ですが、何かしらお役に立てる箏があれば、見ていただく方自身で自分なりにカスタマイズしたりして、どんどんチャレンジしてみて下さい(^^)

そして「こうしたらいいのでは?」とか「ここってどうなの?」とかご意見があれば、Twitterでもブログでも、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

The following two tabs change content below.
アバター画像
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。 その他にはグラフィックデザイナー、料理や食を通じてコミュニケーションを楽しむ研究をしている「食と心の研究家」としても活動。料理コミュニティ「キッチン男子部」の顧問も。
スポンサーリンク
200217_ad